死別シンママかぶちゃん奮闘記

発達障害の子供を抱え、死別→相続→生活が安定するまでの体験談です。

【手先が不器用】リュックに荷物が入れられない~幼稚園から愛用☆新幹線型のちいくバッグで出来た~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

発達障害・相続・共に体験談をベースに書いてます。

なので、ここからちょっと更新頻度が落ちるかもです。

 

思い出せばもっと色んなことがあるのです。

なんせ常に遠回りしてますからね(;^_^A

発達障害の子供と共に生きている事を少しでも記録に残せればと思います。

私も困ったときは検索魔だったので、今の困っている方に少しでも届いて欲しいです。

温かく見守っていただけると嬉しいです。

 

 

今回は不器用なこかぶを支えてくれた愛用品です。

幼稚園に入園しました。

 

入園当初の話↓↓

kabuchan225.com

 

まあ発達障害の子供が3歳ですと、自立には程遠い状態です。

そもそも他人に関心がないのだから、真似をしません。

そうすると覚えられる事も出来る事も圧倒的に少ないのです。

 

そんな中、幼稚園に入園し遠足の時期になりました。

自分で荷物を管理しなければなりません。

自分でリュックから荷物を出して、ぐしゃぐしゃでも荷物を自分でしまう作業が必要になります。

 

当然出来ません。

発達性協調運動障害のせいなのか、リュックを片手で支えてもう片方の手で荷物を入れるという作業が出来ないのです。

 

一般的なリュックです。

リュックには何の問題もないのですが。。。

 

こかぶに出来るのはリュックを支えるか、リュックに荷物を入れるかどちらかでした。

そんな時に出会ったのが、ちいくバッグです。

※写真は年少さん(当時105~110センチくらい)

これ自立するんです。

星野太郎バッグデザイン研究株式会社|ちいくばっぐ商品一覧|HT/L

 

しつこいくらい言いますが、子供が自立していなくてもリュックは自立しているんです。

 

私が興奮しても伝わらないと思うので、↓の動画をご覧ください。

youtu.be

 

当時3~5歳向けの商品のみだったので、こかぶには小さいのではないかと不安になって星野太郎デザイン事務所へ問い合わせしました。

その際にモデル(息子さんかな)の方の写真と改めて採寸していただいたデータを送ってくださいました。

そして、パツパツだけど成人男性も背負えますと、この動画のURLを教えてくださいました。

 

機能性については、この動画がわかりやすいです。

私としてはファスナーの動かしやすさが一番の気持ちいいポイントです。

本当に引っかかることなくさらーっと閉められます。

 

電車好きな子はいいかもしれないけど、そうじゃない子もいますよね。

実はうちの子も電車好きではないです。笑

 

電車ではないデザインもあるのですが、結局選んだのは新幹線(つばさはやての連結モデル)でした。

知らない子に「新幹線だ」と言われる優越感に浸っていたようです。笑

 

そして小学生になり荷物が多くなりました。

Sサイズではちょっと小さくなってきたので、Lサイズを改めて購入しました。

電車への興味は相変わらずないのに、ドクターイエローを選びました。笑

(写真は上野科学博物館でドクターストーンの特別展示をみているところ。身長は135センチくらい)

 

 


ちいくばっぐ新幹線シリーズ 新幹線リュック (E5系 はやぶさ/対象年齢:3~5歳) キッズ/子供/リュックサック/JR東日本商品化許諾済

連結ではないバージョン↑

 


ちいくばっぐ新幹線シリーズ 新幹線リュック (E5系 はやぶさ × E6系 こまち/対象年齢:3~5歳) キッズ/子供/リュックサック/JR東日本商品化許諾済

↑連結バージョン

 

※上記amazonのリンクです。

 

本家ホームページにはたくさんの種類がありますので、是非ご確認ください。

hoshinotaro.com

 

なんとなく新幹線ではありません。

ちゃんとJR東日本JR東海の承認を得ている本物です。

なんとなくの新幹線っぽいものではありません。

 

子供の自立は難しくても、リュックの自立ならすぐに出来ます。笑

↑何度も言いたい笑

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【障害者手帳を使って安く旅行を計画】国際障害者交流センター(ビッグアイ)~実は宿泊できます~※手帳無くてもOK

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

子供と安く旅行を計画しているので、そのまとめ記事になりますがお付き合いいただけると嬉しいです。

手帳必須ではないものもあります。

何かの参考になればと思います。

 

kabuchan225.com

 

 

 

国際障害者交流センターになります。

堺市にあります。

 

 

個人的には自家用車またはレンタカーがあったほうが便利なのかなと思います。

大阪駅・空港から1時間くらい電車だと結構乗っている気がするので。

 

それに手帳のある方だと、ビッグアイの駐車料金が無料になります。

 

あと堺市って古墳がたくさんあるので、見てみたいな~なんて。

百舌鳥・古市古墳群特集|特集|堺観光ガイド

車の方が周りやすそうですし。

話が古墳にいってしまうので、ホテルに戻します。

 

 

まず、値段が安い。

そしてGWとか土日祝日でも料金が比較的安い(割増料金にならない)です。

我が家はGWは公的な宿泊施設に泊るようにしてます。

明朗会計ですしね。

 

↑ツインの料金です。

素泊まりの値段ですが、安くてびっくりですよ。

 

公的な所だからチェックイン時間が早い事も多々あるのですが、この施設はチェックインが15~22時

観光地で渋滞なんてよくある事ですよね。

更に旅行が嬉しくて観光を無理矢理詰め込んだり。。。(;^_^A

22時なら間に合います。

 

間取りを確認したところ、部屋にお風呂がついてました。

いや、大浴場だと悩むから本当に有難いです。

母子家庭で性別が違うと本当にそこが毎回悩むところなので。。。

 

ここだけでもありがたいのですが、Cafe & Restaurant『ぐらん・じゅ』があります。

AM7~9時まで予約なしで利用できます。

観光で疲れてしまったりすると、朝ごはんが食べられなかったりしませんか?

私は胃腸が弱いので、たまにあります。

朝食付きにしなくても、いいという選択肢があります。

【公式】ビッグ・アイ 国際障害者交流センター│堺 レストラン

メニューも定番のランチメニュと月毎にランチメニューもあるし、夜のメニューもほろ酔いメニューもあります。

 

 

公式サイト↓↓

www.big-i.jp

 

調べれば調べるほど旅行に行きたくなります。

さらにビッグアイの事を調べていたら、ビッグバンがヒットして子供をつれていきたくなるくらい素晴らしい施設でした。

近くにこういった施設がある方がうらやましいです。

 

www.bigbang-sakai.jp

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

kabuchan225.com

 

【障害者手帳を使って安く旅行を計画】WILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)の高速バス・夜行バス※対象者注意

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

さて、昨日お金がないと言いながら、関東から関西の旅行を考えているんだと不思議に思った方も多いと思います。

 

kabuchan225.com

 

電車やバスにも障害者割引があります。

ただ全員が対象ではないので、注意が必要です。

 

対象者が身体障碍者と知的障害のある人(療育手帳)に限られます。

障害者割引制度のご案内:JR東日本

ですから、精神障害者福祉手帳の方は対象外となります。

(私が身体の方で手帳を取得している)

 

新幹線だと乗車券+特急券になりますが、軽度の場合だと乗車券の方にのみ半額が適応されます。

https://www.jr-odekake.net/guide/img/shinkansen_ryoukin.pdf

ですから、この表を使うと東京~大阪間は通常料金(指定席利用)14720円。

手帳を使うと8910円が半額で、あと特急料金で10265円となります。

※手帳を使うと他の割引は一切使えなくなる。

 

一人往復2万円は高い。。。。

 

そこで調べたのが、高速バス。

travel.willer.co.jp

 

高速バスも精神障害者福祉手帳は対象外です。

(バス)おからだの不自由な方へ|高速バス/夜行バス予約|WILLER TRAVEL

 

バスは運賃から半額となります。

例えば1万円の運賃だったら5000円になるわけです。

※こちらも各種割引が使えなくなる

 

実際に春休みの3月31日(金)の値段で確認しました。

※本当に半額なのか知りたくて。

通常料金だと大人5400円でした。

 

小学生の子供と私です。

ちゃんと半額です。

でもこちらは通常の観光バス(1列4席)なので、子供を連れて行くにはなかなか厳しいです。

 

色んなタイプの座席がありました。

リクライニングも150度くらいになるとほぼベッドですね。

 

一番豪華なリボーンというシリーズだと。。。

やはりがっつり寝ながら行けるからか、お値段はお高め。

検索する際にチェックがあります。

やはりきっちり半額。

 

 

この豪華なウィラーエクスプレスのリボーン。

これなら小学生の子供と一緒に行けそうです。

 

youtu.be

動画見る限り先人男性でも問題なさそうですしね。

 

今のところ、関東と関西、関東と東海の運行のようですが、色んな所に行けると選択肢が増えていいですね。

 

travel.willer.co.jp

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

kabuchan225.com

 

【障害者手帳を使って安く旅行を計画】アミティ舞洲~大阪市舞洲障がい者スポーツセンター~※手帳無くても泊まれます

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

最近、安く旅行に行くためにという事をずっと調べてます。

こかぶは男の子なので、親と旅行に行くのはそんなに長い期間ではないと思います。

長い期間がないからこそ、少しでも多く旅行に行けたらと思ってます。

 

でも、正直お金はないんですよね。

だからこそ、お金をかけず沢山旅行したいんです。

 

体験談ブログなので、障害者手帳を使っていかに安く旅行できるかを調べた事をまとめていきたいと思います。

 

実際に旅行にも行ってます↓↓

kabuchan225.com

 

ユニバーサルスタジオジャパンにマリオのコーナー(スーパーニンテンドーワールド)が出来ると発表されたのが、今から5年以上前のこと。

当初はオリンピック(2020年)に合わせての開業でしたが、コロナなどの影響で2度ほど延期をして2021年3月18日(木)に開業しました。

 

当時年中だったこかぶは、それは行きたい行きたいと大騒ぎでした。

私もこういうテーマパークは子供に旬な時期もあるので、連れて行ってあげたいと思ってました。

 

その後、主人が亡くなり生活は落ち着いてきたのですが。。。。

2馬力が1馬力になるので、お金はないです。

何より関東から関西って凄くお金がかかるんですよ。

 

 

ユニバーサルスタジオジャパン近くのホテルって安いところないな~。。。

交通費は決まってしまうからホテルだけでも安くしたい。

と思って見つけたのが、アミティ舞洲大阪市舞洲障がい者スポーツセンター~です。

 

 

障害の無い方も泊まれます。

もちろん障害のある方は料金が安く設定されてます。

小学生のこかぶと宿泊すると4000円+2800円=6800円(素泊まり)になります。

ホテルアミティ舞洲 全室バリアフリー ご宿泊

 

駐車場代金も無料ですし、JRの桜島駅まで無料のシャトルバス(送迎バス)があります。

桜島駅の隣がユニバーサルシティ駅

シャトルバスは始発がアミティを8時のようですが、バスに乗っている時間は10分程度ですし、電車も一駅なので、問題なくユニバーサルスタジオには到着しそうです。

 

という人には平日なら少し歩きますが、大阪シティバスがあります。

大阪シティバス株式会社~つなぎます。人・街・未来を~

 

ただ土日ならシャトルバスかタクシーを利用するになると思います。

 

これが宿泊時の一番の悩みなんですが。。。。

母子家庭のお風呂問題。

小学生になると男の子は女湯に入れないのに、大浴場(男湯)にも一人で入れない。

大浴場に自分でできるなら一人で入ってもいいところもありますが、基本的にはルールで禁止されているところが多いです。

 

こちらの施設は予約になりますが、家族風呂を使ってもいいとのこと。

早めに予約してくださいとのことでした。

 

ホテル内で食事が可能です。

宿泊時用のメニューがありました。

(宿泊代に+アルファ)

ユニバーサルスタジオジャパンに行っているとなると、夕飯の時間帯は厳しいかもしれません。

朝食も8時のバスに乗るなら厳しそうです。

時間に余裕があるなら、朝800円・夕方1800円~と高くないので、利用してもよさそうです。

 

 

 

 

同じ大阪府内で、国際障害者交流センター(ビッグアイ)も調べたのでまたその話は改めて。

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【株式投資】初めての信用取引~空売りの操作練習してました~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

いつもニコニコ現物株の私ですが、先日株主優待の事をTwitterでつぶやいた(ぼやいた)ところ、優待クロスについて教えて頂いたからです。

 

ただ、いきなり出来るわけじゃなさそうだったので。。。

(老化が深刻なので、一つずつ投資の階段を登ってます)

少しずつ勉強をしようと思いました。

 

 

普段の勉強は↓↓

kabuchan225.com

 

 

さてと、とりあえず練習用にSBI証券に口座を開設しました。

(1日あたり100万円まで手数料無料のアクティブプラン)

普段は日興証券を使用しています。

売買手数料等は取られますが、やはり手数料を支払っているだけあってサービスがいいです。

 


ど素人でも稼げる信用取引の本

 

株式投資を始める際に、一応信用取引の本は読んでました。

その時は、信用取引における市場の影響を知りたかっただけです。

 

実際自分がやるとは思っていませんでした。

だから制度は知っているのですが、実際にどう動かすのかがわかりませんでした(;^_^A

 

順番前後してしまいますが、そもそも信用取引とはですね。

投資をされている方は知っていると思いますが、ものすごーく大雑把にざっくりいうと

少ない元手で大きなリターンが得られる=レバレッジをきかせる(元手の約3倍の金額が動かせる)

 

50万円しか持っていなくても、150万円分の取引が可能です。

お金を借りて投資するイメージです。

50万円の株を買って60万円で売却したら10万円の利益になりますが、信用取引だと50万円の株を150万円分買って、60万円で売却(180万円)すると30万円分の利益になります。

上記の資金を借りてする取引(買い建て)と別に株式を借りて売る取引(売り建て)があります。

 

株式を借りて売る取引(売り建て=空売り(からうり))の方です。

ざっくりというと、株式を借りて100円で売って、90円で買い戻せば10円の利益です。

 

さてスタート!!

利益を上げる必要なない→でも損はしたくない(;^_^A

というジレンマを抱えたまま始めました。

 

銘柄は値動きのあるものがいいらしいので、なんとなく選定。

とりあえず操作を覚えよう。

今回使うのは信用新規売信用返済買の2つ。

 

9時直後は値動きが凄すぎるので一旦避けました。

慌てて間違えたら嫌なので。。。

 

とりあえず操作は間違えずに出来ました。

本当に良かった~。

そこだけでも助かりました。

 

最低単元の100株で練習してます。

 

ダブルスコープで2円分(2円×100株=200円)、スシロー(FOOD&LIFE companys)は15円分(15円×100株=1500円)となりました。

 

操作練習と言えど、マイナスにならなくてよかった。

 

そして今回はその日のうちに売買を完結させたので、日数は1日。

 

貸株料がかかりました。

約定代金 × 貸株料(年利) ÷ 365 × 日数

今回だと358,000×1.1%÷365×1=10.789......

という事で10円

貸株料(年利)については↓↓

SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA

 

信用取引は手数料の計算が面倒。。。

慣れない人には仕組みが複雑です。

※今回は即日売買しているので、金利とか含まれてません。

 

 

 

さらに譲渡益税徴収額があります。

損益金額から20%(所得税15%住民税5%)を乗じて徴収される金額

※小数点以下切り上げ

 

1490円+190円=1680円

所得税 1680円×15%=252円

住民税 1680円×5%=84円

 

トータルの徴収額が合わない。。。

というのも東日本大震災のあと、復興特別所得税があります。

※2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間は、所得税源泉徴収税率により計算した源泉徴収税額に2.1%を乗じて計算した金額

→15×2.1%=0.315となるので、所得税の税率が15%ではなく15.315%になります。

 

所得税1680円×15.315%=257.292円→258円

住民税 1680円×5%=84円

合計 342円

 

 

 

そして後から気付く。。。

当日に売買終わらせているんだから、一般信用じゃなくて日計りにすればよかったのだと(;^_^A

youtu.be

 

大きい金額じゃなかったからよかったけど。。。

その反面日計りにして、持越ししてしまうと痛い目にあいそうですが。。。

 

来週も実際に小さい取引して勉強しようかと思います。

 

 

自分で本を読んで勉強して体験してます。

この体験談は簡単完結にと思って書いてます。信用取引を推奨する目的ではありません。

(よって細かい説明は省いてます)

もし実施される場合には、リスクがあるものなので、自分で勉強してから取り組んでください。

投資は自己責任です。

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

kabuchan225.com

 

【障害者手帳を使って安く旅行予定】長野県障がい者福祉センターサンアップル※手帳必須

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

今日はまだ2月ですが、先日ゴールデンウイークの旅行の予約をしました。

安い旅行は先手必勝ですよ。

 

旅行については↓↓

kabuchan225.com

 

今年のゴールデンウイークは。。。

4月29~30日(土日)、5月3~7日(祝日3日と土日)になります。

特に後半が長めになります。

 

そしてこのゴールデンウイーク。

行楽の需要が高まる=宿泊費が高くなる

のです。

母子家庭には辛いです。

 

例えば、楽天トラベル4位のホテル。

(ちょっと先の日付なので検索出来たホテルで表示しました。)

5月3日大人二人1泊

5月10日大人二人1泊

とてもいいホテルです。

サイトを見れば見るほど泊まりたくなるような素敵なホテルです。

travel.rakuten.co.jp

 

 

とても値段が高すぎて泊まれません。

死別の母子家庭には厳しいです。

 

 

とはいえ、全く出かけないというのもなので、毎年安くなるプランを必死に探してます。

 

 

そして今回。

新しい旅先を見つけました。

長野県障がい者福祉センターサンアップルです。

長野県障がい者福祉センター「サンアップル」

 

長野市内の福祉センターです。

この施設内に宿泊施設があります。

↑HPより

 

アメニティとかは一切ないのですが、値段が抜群に安い。。。。

※家族の中に手帳を持つ人が必須です。

 

 

利用案内(利用手続き・利用方法・料金表)

 

私と息子で1泊2000円。。。

GWなのに1泊2000円。。。。

 

ただ祝日だから、16時半までにチェックインしないとです。

 

 

そして、ご飯は持ち込み可ですし、チェックインしてから外出してもいいようです。

電子レンジもあるようなので、お弁当でも買って持ち込もうと思ってます。

 

 

長野バイパス(アップルライン)から比較的便利なところなのかなと。

 

Googleマップを見ると、須坂市動物園千曲川もありますね。

あとは場所だと軽井沢とか小諸もあるようなので、今から楽しみです。

 

 

個人的にはツルヤスーパーに行きたいですね。

www.tsuruya-corp.co.jp

オリジナルのコーヒーとかお菓子とかこかぶが好きなりんごジュースもあるようなので、絶対に寄りたいです。

でも嫌がるんだろうな(;^_^A

 

 

 

とはいえ、ゴールデンウイークの高速道路の混雑が凄そうです。。。。(;^_^A

でもそれも旅行の醍醐味かなと。

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

kabuchan225.com

 

 

【ココス】無くなり次第終了★にじさんじコラボ★第三弾

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

2月15日からココスのにじさんじコラボ第三弾というわけで行ってきました。

 

第二弾はこちら↓↓

kabuchan225.com

 

15日スタートして16日に行きました。

 

既に終わってました。

早くて驚きました。

(呪術廻戦コラボでも開始1週間は普通にあったのに。。。)

 

そして店員さんに質問しました。

(都会の人気店舗とかではありません。)

 

第4弾は当日に来ればまだ何とかなりますか?

第3弾(今回)はランチタイムで売り切れました。

テイクアウトで予約すれば確実に手に入りますか?

あくまでも店頭での注文の先着順なので、取り置きはできない。

10時スタートなので、10時に来店して注文してくれれば大丈夫だと思う。

 

 

 

ということなので、第四弾は3月1日10時から並べた人が勝つようです。。。

私は仕事なので、ダメそうです。。。(;^_^A

 

今日はショックの為短いですが、この辺で。。。無念。。。。

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

kabuchan225.com

 

 

ノンフライヤー?エアフライヤー?揚げ物が美味しくできる?~1年使ってみました~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

今回は我が家の愛用の品です。

使ってますが。。。

エアフライヤー?ノンフライヤー??

うちのはどっち?状態です。

 

そもそも昔からあった調理家電ではありません。

フィリップスが開発してエアフライヤーとして発売→フィリップス日本法人がノンフライヤーとして発売。

ノンフライヤー - 油を使わないヘルシーな調理家電 | Philips

ノーオイルフライヤー、ヘルシーフライヤー等発売した会社によって商品名が違うようです。

というのは、商品説明ページをみると同じです。

 


[山善] ノンフライヤー 2.2L 電気フライヤー 1~3人用 油なし エアーフライヤー 「油で揚げないヘルシー調理」 卓上 レシピブック付き ブラック YAF-C120(B)

 

我が家は死別のシングル家庭。

私とこかぶ(8歳)の二人暮らしです。

構成員が少ないんですよね。

 

 

人数が少ないと料理ってより面倒です。

(そもそも料理が得意ではない)

特に揚げ物なんて、同時にたくさん揚げてこそだと思います。

余るのでそれも出来ません。

 

揚げ物は冷凍食品かスーパーのお惣菜で食べる分だけを購入します。

仕事が終わってスーパーに行くと割引シールがついている事が多いのですが、そうすると2人分だと作るより買った方が安かったりします。(;^_^A

 

 

今回は業務スーパーのチキンナゲット(冷凍)を解凍してみました。

チキンナゲット - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー

冷凍のチキンナゲットをひろげます。

(2回目の解凍なのでちょっとチキンナゲットのかけらがついてます)

立てる事で強引に10個目いれました。笑

10分くらいでセットしました。

大きさはメーカーにもよりますが、それなりにあります。

(本体サイズ:幅29.5×奥行22.7×高さ28.7cm)

なので、置き場所が必要になります。

我が家では食器棚の炊飯器用のスペースが広い(電子レンジもおけるくらいの大きさ)ので、炊飯器の隣です。

 

写真だとわかりにくいですね。。。

からっとあがってます。

チキンナゲットを取り出すと、結構油が残っています。

これがカットした油になります。

出来上がったチキンナゲットに同じく業務スーパーのバーベキューソースをつけると、マックのチキンナゲットにかなり近くなります。

バーベキューソース - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー

 

このエアフライヤーですが、相性のいい物とそうでない物があります。

チキンナゲットは相性いいです。

冷凍食品なら、一度揚げたもの(電子レンジでチンだけで食べられるコロッケとか唐揚げ)については、相性はすごくいいです。

 

 

ただ、揚げる前の状態の冷凍食品は相性イマイチでした。

油がないので、スプレーとかで少し油をつけてからとか工夫をしましたが、油揚げの色というか、黄色っぽくはなりますが茶色にまでなりません。

なので、個人的には物足りないです。

 

 

あとフライドポテトは相性が良かったです。

ちょっと塩ふっただけで美味しくいただけました。

おやつにも食べられるので助かります。

 

またチキンナゲット以外のもので美味しく出来るものがあれば、記録したいと思います。

 

 

個人的な感覚での話ですが、4人家族とかならいらないかなと思います。

4人家族だと揚げ物するにも量が増えるので、フライヤーに入りきらない事もあるのかなと。大きめの商品もあるようですが、当然その分場所も必要になります。

 

家族が多くても食べる時間帯が違うとか、同時に食べる人数が少ない家庭がベストだと思います。

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【東京タワー】小学生に人気のゲーム実況者ちろぴのコラボ~2月28日まで~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

水素バスにのった話を書きましたが、本来の目的は東京タワーです。

その東京タワーで、小学生に人気のゲーム実況者ちろぴののコラボがあるからです。

小学生に人気なのは、HIKAKIN・カラフルピーチ・まいぜんシスターズあたりでしょうか。

例にもれずこかぶもがっつりはまってます。

 

 

水素バスの話↓

kabuchan225.com

 

 

水素バスで到着した東京タワー。

土曜日よりも日曜の方が空いているだろうと安易な考えで出発しました。

 

11時半到着。

限定コラボ商品が売っているお店をみつけましたが。。。

15時の入場券でした。

 

甘く見てました。

(行く方法は調べていても、こんなに人気あるとは思ってなかった)

 

2月11日のしまむらコラボが発売されたのですが、開店前からお店に並んでいて皆元気だな~くらいにしか思っていなかったです。

※こかぶはお昼前にでかけて、デスククッションをお年玉で購入していた。

ちろぴの×しまむらのコラボアイテム発売開始!!!🌟 | おしらせ | 「ちろぴの」公式サイト

この時にもっと考えていればと悔やみました。

 

 

え?3時間以上待つの?

まじで。。。

って思いましたね。

 

とりあえず移動して疲れたので、甘いものを摂取。

マザー牧場CAFEのアイス。

いちごとバニラがあったので、季節的にイチゴにしてみました。

 

特に混雑していた日だったようで、コラボチケットを買うにも通常のチケットカウンターではなく、フットタウン2階「Co・Lab-TOKYO-」店舗でとなっていたので、買えず。

何もせず3時間以上は待てないという結論になり、コラボチケットは諦めて東京タワーには登る事、ちろぴのはコラボ商品だけ購入するという事にしました。

 

通常のチケットカウンターへ行くと、看板がありました。

そうか、これがミニゲームかと。

参加はコラボチケット必須なので無理ですが、折角なので探してみることにしました。

 

もうコラボでもないので、チケットは障害者手帳を使用した割引価格です。

通常大人の当日券が3000円なので半額になります。

※メインデッキまでなら大人1200円が手帳で600円になります。

展望台のご案内 / 営業時間・料金・団体予約について | 東京タワー TokyoTower

 

では早速東京タワーのメインデッキへ。

エレベーターであっという間です。

そしてメインデッキで発見!!

いました!ちろぴの!!

このボードと同じ格好して撮影する子供達可愛かったな~。

 

一方のこかぶは。。。

高所恐怖症でした。

私生活で感じる事なかったので、すっかり忘れてました。

というか、本人も忘れてました。

可能な限り内側を歩いてました。

意図せずうたのプリンスさまっと撮影。笑

 

そしてついにメインデッキへ。

地上250メートルの景色は最高です。

天気が良かったのもありますね。

ここでも可能な限り内側を歩きます。

ですが、直前に係員さんからの説明で1958年に作られたという話を聞いて、余計にガクブルしてます。

小声で「60年以上立ってる」って言ってました。

 

ビビりすぎて帰りのエレベーター案内係のペッパー君にもビビってました。

 

そうしてメインデッキへ戻ってきました。

250メートルから150メートルの世界に戻ってきたので安心した様でした。

このパネルみつけてほっとした模様。

 

 

更に150メートルの世界から3階に戻ってくると元気になりました。

お土産屋さんで発見。

こちらは地上に戻ってきたので、見つけた時にはしゃいでました。

 

東京タワーにアニメイトがある事に驚きつつ、遅いお昼の為に2階へ移動。

 

キティちゃんのお土産ってどこにでもあるなと思っていたら、こかぶが見つけたと大騒ぎ!!

 

1時半すぎていたのにどの店も盛況でした。

タイミングよく入れたのが、うどんとそばのお店です。

SAKE CAFE DIAMOND というお店です。

久々の東京での外食に、ざるそば1000円でからあげ380円と震えました。笑

でもPayPayの支払いで20%分ポイントが返ってきたので良かったです。

 

 

そして、食後はパネルがあと1枚だという事で散策。

フットタウン2階「Co・Lab-TOKYO-」店舗のすぐそばにありました。

 

これでコンプリートしたと喜んでました。

 

 

その他買い物をして、ついに15時。

お店に向かいました。

ちゃんと順番通り案内されました。

同じ15時でも1番から順番に呼ばれます。

 

colabtokyo.hp.peraichi.com

 

こかぶはマグカップが欲しかったようですが、売り切れでした。

品切れとなった商品は受注販売してくれるようです。

送料はかかりますが、正規の値段ですので行ける方は転売で買わずに行って注文した方がいいです。

 

そして今ならPayPayのキャンペーン

【港区でピッとお得にお買物!】みな得ポイント還元キャンペーン - キャッシュレス決済のPayPay

ちなみにこのちろぴののグッズを購入したお店でも20%還元されました。

 

 

かなり久々の東京タワーでした。

外国人観光客の方も結構いました。

もし次回があるなら、コラボの際はもっと混雑状況を確認したいと思います。

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【東京駅~東京タワー】無料で水素バスに乗ってきた~2023年3月31日迄?延長も廃止も不明→継続中~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

久々にお出かけしました。

なかなか死別シンママ家庭なので、大きな旅行には行けませんが。。。

日帰りでなら出かけるようにしてます。

 

直近のお出かけは↓↓

kabuchan225.com

 

 

東京タワーに行こうと思ったのですが、折角なのでちょっと変わった行き方をしたいなと思いまして。。。

色々検索してました。

 

そしてみつけたのです。

水素バスというものが、運行されている事を!!

 

 

まず東京駅に着きました。

丸の内南口改札から出ます。

はとバスと逆方向(右側)に進みます。

こういう駅前の案内板が見えます。

赤丸で写真に追記してしまいましたが、この位置が水素バス乗り場です。

南口バス乗り場と微妙に違います。

丸の内中央口から出た方がわかりやすかったかもしれません。。。(;^_^A

色々調べたのですが。。。。

 

早速発見した水素バス!!

30分くらい早く着いたのですが、もうスタンバイしてました。

 

バス停も確認できました。

本数は少ないものの、無料です。

 

 

 

Googleマップだと↓になります。

 

そして、ちょっと早めに着いていたので、東京駅を久々にじっくり眺めつつ待っていました。

はぐれ刑事旅情編を思い出しました。

東京駅と水素バスです。

古く趣のあるものと最新のものが並んでます。

 

 

トヨタ自動車のFCバス(燃料電池バス)「SORA(ソラ)」に乗車。

当たり前ですが、綺麗なバスです。

少し走り出すと、びっくりします。

ディーゼル特有のあの音がしません。

でも静かなのかというと、道路の段差や機械音は当然しますので、うるさくはないけど静かでもない。

そのままの表現ですが、プリウスに乗っている感じです。

 

バスのモニターも読みやすかったです。

 

そして15分ほどでウォーターズ竹芝に到着

ざっくり浜離宮庭園の隣です。

waters-takeshiba.jp

見覚えある景色だなと思ったら、10年以上前に劇団四季のライオンキングを見に行ってました。

あの当時、まわりにお洒落な建物とかなかった気がします。

 

バス停はタワー棟の1階部分で、ホテルの入り口と思われる場所でした。

 

時間通り到着したので、1分程度ですぐに発車しました。

 

次のバス停は日の出桟橋です。

すぐにつきました。

日の出桟橋といえば、水上バスとクルージングです。

www.suijobus.co.jp

 

(浅草~日の出桟橋~お台場の水上バスとか有名ですよね。)

 

こちらのバス停はローソン Sポートストア日の出店の斜め前くらいの位置だったので、わかりやすかったです。

店舗検索 | ローソン

 

そして、ターンして東京タワーに向かいました。

www.tokyotower.co.jp

 

東京タワーもすぐに着きました。

観光バスとか、自家用車が駐車している地上駐車場にありました。

(タクシー乗り場とは真逆です)

東京タワーのバス停はフットタウン(東京タワーの足元にある商業施設)の2階のフードコート近くの入り口から出入りできました。

 

 

 

東京駅から30分弱くらいかかりましたが、普段乗ることがない水素バスを堪能しました。

なお、水素バスについては今年度までやる事はわかっているものの、来年度以降については未定です。

廃止も継続も情報がありません。

継続だと思うのですが。。。(;^_^A

 

www.atre.co.jp

※2023年5月28日追記→継続しているようです。詳細はリンク先。

 

 

水素バスについては仕組みもHPに記載があります。

www.jreast.co.jp

 

脱炭素社会ということで、水素(H2)に酸素(O2)だから水(H2O)が排出されるから無害と漠然と思っていますが(;^_^A

原理とかまでは難しくて断念しました。。。

すみません。

 

いちおう自動車買取のサイトで解説記事があったので、リンクだけ

水素自動車はどのように動く?メリット・デメリットも合わせてチェック | みんなの廃車情報ナビ

 

環境への配慮とコストのバランスは難しそうです。

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村