いつもスターやブックマークありがとうございます。
読んでいただけて嬉しいです。
今回は株主優待です。
え?ハワイアンズって、前に行っていたよね?
なんでまた。。。。
と思われるかもしれませんが、株主優待に改定がありました。
前回の話は↓↓
楽しかったです。
でも調べ方が甘かったから、施設内を行ったり来たりしてしまったのでタイムロスしまくりでした。
いつかリベンジしたいですね。
関東からもアクセスがいい福島県なので。
そしてまた新しい優待が届きました。
有効期限が長いのは、たすかりますね。
(2023年12月31日まで)
そして中身をよく見ると。。。。
マウナヴィレッジ追加されてます。
マウナヴィレッジ=グランピング施設
グランピング施設気になっていたんですよね。
でも前回の株主優待には入ってなくて、ホテルハワイアンズに泊りました。
安かったので。。。
ここの何がいいのかというと。。。
※上記公式サイトより
楽しすぎると思うわけですよ。
滑り台がついているんです。
こんなの子供が喜ぶ事間違いなし、子連れにオススメです。
全体用にグラススライダー(芝生の上をすべる)やブランコもあるんです。
ホテルハワイアンズではビュッフェスタイルの食事でしたが、こちらはBBQです。
お肉焼けます。(グリルを使用)
お肉だけじゃなくてサラダとかもついてます。
でもグリルで焼くだけじゃ満足できないという方もいると思います。
キャンプといえば火でしょ。
そうです。
火が必要です。
全体用ではありますが、ファイヤープレイスという皆で焚火を囲もうという場所が用意されています。
スタッフさん管理なので、初心者でも焚火が見れます。
庶民な我が家が気になるのは、値段。
どうしてもリゾート施設って、値段がお高いです。
大人二人だと21450円×2=42900円
でも株主優待を使うと、14745円×2=29490円
13410円もお得になりました(*^_^*)
※A料金での比較
※株主優待をマウナヴィレッジで使おうとすると、夏休みなどの長期休みやゴールデンウイーク等の繁忙期は対象外になります。
こういう小さなお得が嬉しくて、株主優待は癖になります。。。
今回はちょっとした変更が嬉しくて書いてみました。
余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。
他の優待↓↓