死別シンママかぶちゃん奮闘記

発達障害の子供を抱え、死別→相続→生活が安定するまでの体験談です。

【炎上トラブル回避】小学生向けインターネットのルール本~学校では教えてくれない事~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

少し前から某回転寿司を利用した側による迷惑行為による炎上が話題です。

とはいえ、子供がいる家庭は気が気ではないと思います。

 

今も「スシロー 炎上」と検索すると、高校生とか、名前とかが検索されてます。

動画の内容を見ると、共有のものをわざわざ汚い状態にし、にもかかわらず他の人が使える状態にするという。。。

自分がされたら嫌な事は相手にしてはいけないという、割と最初に子供に教えるような話です。

 

それに便乗するような、話も続々出てきてます。

今から10年くらい前にバイトテロというものがあった事を、忘れてしまったのでしょうか。

お店がつぶれて、損害賠償請求された学生もいたと思います。

 

 

こんなご時世。

色んな制限はされているものの、スマホタブレットを持つ子供は増えてきました。

 

kabuchan225.com

 

我が家はandroidなので、Googleファミリーリンクで色んな制限を設けてます。

ただ、盲点がありました。

LINEです。

とはいえ、ID検索や友達以外の受信拒否設定とか、思いつく制限はしました。

 

ただ、親である私が全く使っていなかったオープンチャットが盲点でした。

しかも、本人はそれが公式サイトだと思い込んでました。

すぐに気付いたので退会したのと、今後は使えないように検索して

square-api.line.me

https://line.me/ti/g2

をアクセス禁止にGoogleファミリーリンク側で登録しました。

Googleのクロームフィルターです)

ですが。。。

表示はされるし、少し先に進めるんですよ。

(完全に出来るかまでは実施してない)

 

LINE自体は18歳未満に登録されているのに、オープンチャットを制限する(表示しなくなる)方法はありません。

じゃあ何の意味の為の年齢登録だよと(;^_^A

だから、本人の理解で止めてもらうのが一番です。

 

 


学校では教えてくれない大切なこと 12 ネットのルール

 

という事でちょっと本のチカラに頼る事にしました。

 

www.obunsha.co.jp

 

とりあえずこの本を購入しました。

 

ほとんど絵で説明がされているので、簡単に読めるようです。

児童書・読み物・知育 | 旺文社

『学校では教えてくれない大切なこと』シリーズ特設ページ | 旺文社

この学校では教えてくれない大切なことシリーズは本当に役に立ちました。

 

災害を知るという同じシリーズの本を買うくらいに気に入ったようです。

 

 

特に響いたのが、炎上しやすい書き込みのようです。

  • 有名人や他人のプライバシー(芸能人の●●がお店に来たとか)
  • 極端な意見や悪口(芸能人の●●は性格がわるそうだとか)
  • 明らかなウソやいたずらの予告(●●駅前でお菓子を配るとか)
  • 悪ふざけ(バイトテロとか今回のスシローですね。。。)

更に友達同士で実際に会ってやり取りするのと違うんだという事を学んでくれたようです。

相手はパソコンではなく、パソコンの先に自分の知らない誰かがいるというのもわかりやすく絵で説明されてました。

 

 

そして今日公園に行くと、携帯を持った子供達が多数いました。

子供だけで結構来ていて、結構な数の子スマホ持参で来てました。

避けては通れない道になってきているからこそ、私も子供も知識をアップデートしていけたらと思いました。

 

ちなみに学校で一人一台PCを支給されてますが、インターネットは禁止となってます。

ですから、なぜ禁止なのか等の危険性にまでは触れてないようです。

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

kabuchan225.com

 

 

kabuchan225.com