いつもスターやブックマークありがとうございます。
励みになります。
前回の話は↓↓
何とか臨月をむかえました。
入院する事はありませんでした。
とりあえず無事産休にも入れました。
その頃の話になります。。。。。
もー辛い…
臨月になりました。
臨月になると毎週検診です。
大きなお腹(私は世間的には小さめですがそれでも重い…)抱えてバスに電車に…さらに乗り換えて…辛い
譲ってもらえるわけもないので、座れるように移動してます。
時間はかかりますが、始発の各駅停車狙ってます。
時間も通勤時間にあたらないように予約をとってます。
でも…それでも辛い…
お腹蹴られて痛いし、立ってるのも辛いけど座り続けてるのも辛い
寝てるのが一番楽
移動は地味に大変です。
階段の登りおりは、人の流れもあるので怖いです…トロいですから…
エレベーターもベビーカーが勢い良く乗り込んでくるので怖いです。
ベビーカーといえば、混んでる電車にそのまま乗り込んできて私が転びそうでした。
幸い付き添いの主人に支えられましたが…私がバランスを崩し赤ちゃんの上にのってしまったら、私が悪いのかなぁと考えてしまいました。
愚痴ばかりになりましたが、検診の方は一応順調。
2300グラム。
浮腫も体重も7キロ増で問題なし
ただしヘモグロビンが9なので輸血の準備は万全にしてくれるとのこと。
とりあえず鉄分取れるお菓子を食べることにします。
補足:
とにかく鉄分不足に悩まされました。
検診に行くたびに鉄の点滴をしてましたが、それでも正常値にいくことはありませんでした。
辛い…毎回言ってるけど、体が重い…
病院まで各駅停車の旅なので二時間くらいかかる…
私にとっては日帰り旅行ですね…
NST検査をしました
ノンストレステストと言われるものです
これはお腹の張りを確認するものですが、同時に赤ちゃんの心音がわかるので私は好きな検査です
何より痛くないし(笑)
クローン病の検査は辛いものが多いので辛くない検査は楽しみです!
で、このNST検査の結果わかった事が…
あかちゃんよく動きますね
という事でした
動きが激しいからかよく張るんですよ…
動きすぎて気持ち悪くなるほどです…
さらに恒例のエコーですが本日も顔がわからず…斜め向いて指しゃぶってました…
本当なら角度をかえれば見えるんでしょうけど、ストマがあるんでそれはできません…
ちょっとくらいサービスしてくれてもいいのになぁ〜
体重はほとんど増えてない2350グラム。
2500目指してたのに…そっちもサービスしてくれない様子。
ツンデレだわ…いや、デレがないからツンツンか…
子宮口は出産傾向なくバッチリ
一応生まれても問題のない時期だけど…
ハイリスク妊婦の私には、緊急帝王切開は避けなくてはならないらしく引き続き安静指示。
家の片付け終わりそうにもないな…
参った…
補足:
持病がある人あるあるですが、どの病院でも診てもらえるわけではないので、病院が遠くになりがちです。
体調悪くて長時間電車に乗らないとならなかったりするので、結構大変でした。
そして子供の体重が増えないのが悩みでした。
今では結構いい体重しているんですけどね。笑
妊娠38週になりました。
ついに帝王切開のため入院です。
入院して早々説明と同意書の嵐。
入院の同意書
個人情報の同意書
子供が2500グラム以下だと小児科入院と場合によってはNICUがある病院への転院の同意書
これだけあると疲れます…
翌日は手術なので早めに寝ようと思いながら、今夜でこの胎動が最後かと思うとなかなか寝付けませんでした…
手術当日。
ついにきました!
手術は朝一番だったらいいんだけど…私は外科の先生待ち。
結局昼過ぎでした。
癒着がひどい場合は産婦人科の先生だけでは無理なので、待機してもらいます。
さらに子供が小さいこともありそのための人員。
通常の帝王切開の倍の人数が、オペ室に待機という事になりました
なんだか申し訳ない…
全身麻酔ではないので、意識バッチリの中手術スタート
私のお腹を見て(以前の手術後がケロイドになってます)切る場所を検討する先生方…
揺さぶられて癒着を確認(?)したようで、会議で決めていた位置と違うところにしたようです。
手術をはじめて10分くらいたったと思うんだけど…
【オギャーオギャーオギャーオギャー】
室内に響き渡る子供の声。
看護師さん達のおめでとうございますラッシュ。
子供は身なりを軽く整えてから私のもとに…
エコーでずっと想像してたけど…想像よりかわいい。
お猿さんだけど可愛い
その後、子供の体重が放送され2800グラムとの事。
先生達もよかったとの声。
私も安堵。
早く子供にもっと会いたい、触りたいけど私は手術中。
翌日まで会えないらしい…
補足:
その日の夜に会えました。
看護師さんが気を利かせてくれました。
本当に感謝です。
初めてみた子供はとにかく可愛かったです。
帝王切開だからか、頭の形がよかったです(;^_^A
余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。