いつもスターやブックマークありがとうございます。
励みになります。
今日は本当に久々に一人で映画を見てきました。
こかぶは放課後等デイサービスです。
放課後等デイサービスこと、放デイに現在も通っています。
放デイのおかげで、箸がつかえるようになったり、紐を結ぶ練習をしたりしてます。
親が教えるともめるんですよね。
親も厳しくなるし、子供も親なら当たりやすいですからね。
放デイありがたいです。
さて今回PSYCHO-PASSの映画です。
これはテレビシリーズと映画で徐々に物語が進んでいます。
2012年にテレビシリーズでスタートしました。
原案が虚淵玄(うろぶちげん)というだけで期待してました。
かなりハードなストーリーにドキドキが止まらないです。
※魔法少女まどかマギカとか、仮面ライダー鎧武が特に有名ですね。
通常発表された順番に視聴していけばいいのですが。。。。
スターウォーズ方式というか、発表された順番=時系列ではありません。
劇場版三部作 PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System
『Case.2 First Guardian』
2112年
PSYCHO-PASS(アニメ1期)
2112~3年
PSYCHO-PASS2(アニメ2期)
2114年
2116年
劇場版三部作 PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System
『恩讐の彼方に__』
メイン:狡嚙慎也(cv関智一)
劇場版三部作 PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System
『Case.1 罪と罰』
2117年
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE
2118年
PSYCHO-PASS3(アニメ3期)
2120年
メイン:慎導灼(cv梶裕貴)、炯・ミハイル・イグナトフ(cv中村悠一)
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR
PSYCHO-PASS3の直後。
メイン:慎導灼(cv梶裕貴)、炯・ミハイル・イグナトフ(cv中村悠一)
「PSYCHO-PASS サイコパス」基本用語・時系列・事実関係・謎をネタバレまとめ【作品一覧・順番・あらすじ・声優キャスト】 : ニュース - アニメハック
詳細は↑の記事なのですが、タイトルにもあるようにネタバレ要素もあるのでご注意を。
映画を見るなら最低アニメシリーズのPSYCHO-PASS・PSYCHO-PASS2は見ないと全く分からない仕様です。
私は映像だけだとわからない部分もあって、コミックスも購入しました。
最初のテレビシリーズです。
作画が憂国のモリアーティの三好輝先生です。
au以外のユーザーでも加入できます。
あとauスマートパスです。
こちら土日でも映画が1400円(通常1900円)で楽しめます。
クーポン1枚でチケット3枚までなので、大人だったら1500円引きになるので月額料金の元はすぐにとれます。
一人での利用でも1月に2回映画に行けばお得になります。
更に映画館限定でもっとお得になったりするので、映画を見るのが好きな方にはお勧めです。
※それ以外にもショッピングやクーポンなどのお得情報はあります
イオンカード ミニオンズ・デザイン | イオンカード 暮らしのマネーサイト
イオンカードでもミニオンズ限定でイオンシネマが1000円です。
無料のクレジットカードですが、年間30枚限定で1000円になります。
他にもセゾンカード(ゴールド)です。
年間50万円以上ご利用でどこでも最大1%ポイント還元!【セゾンゴールドプレミアム】
こちらも映画館が1000円です。
ベネフィット・ワンが提供するサービスですが、セゾンゴールドの専用サイトを経由して月3回まで1000円です。
年会費は11000円となりますが、他にもゴールドカードなだけあって航空ラウンジを使えたりします。
ゴールドカードを検討している映画好きな方にはお勧めです。
結構お得に映画を見られる方法があるんですね。
今回勉強になりました。
映画、本当に久々に一人で見ました。
本当にいいリフレッシュになりました。
余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。