死別シンママかぶちゃん奮闘記

発達障害の子供を抱え、死別→相続→生活が安定するまでの体験談です。

【ダイバーシティ東京プラザ2階】うんこミュージアム~お台場に行ってきました~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

お台場での話が続きます。

お付き合いいただけると嬉しいです。

 

駐車場の話↓↓

kabuchan225.com

 

ずっと気になっているものがありました。

それが「うんこミュージアム」です。

題材から考えると、小2なのでそろそろ「うんこなんて別に・・・」とか言いそうだったので、行ってきました。

 

うんこミュージアム【公式】

 

最初横浜で開催している時にニュースで見ていたのですが、発達障害の子供を連れていくにはちょっと大変そう(幼稚園児)だと思ったのであきらめてました。

小学生になって少しずつ落ち着いてきたので、調べたところお台場で開催してました。

 

早速前売りを購入。

うんこミュージアム TOKYO【公式】

※上記サイトから抜粋

平日は水色、その他は緑・紫といった感じです。

アソビューのサイトだけが、イベント割に対応してました。

※未就園児は無料です。

 

 

そして当日、いざうんこミュージアム

ここで注意点。

ミュージアム内はトイレがありません。

必ずトイレに行ってから入場しましょう。

 

入って早々説明を受けて、自分のうんこをゲットするためにトイレに座ります。

こかぶは警戒してます。

 

マイうんこをゲットして施設内へ。

入ってすぐに、いわゆる映えるゾーン。

 

記念撮影が各所で行われてました。

 

こかぶは映えるということに興味は無し。

メインのうんこ。

下がボールプールになってます。

ただ未就学児までかなと思います。

こかぶは素通りです。

写真だとわかりにくいのですが、プロジェクションマッピングになってます。

体験型のゾーンではたまたま小さい子が多かったので、こかぶは遠慮して何もせず。

大声でうんこぉおおおおおー!!!と叫びました。

結構気に入ったようで何回か叫んでました。

こかぶはゲームコーナーも気に入ってはいましたが、混雑していたため思うようにできず。

うんこ動物では、なでたりつっついたりしてました。

しっぽが動くので、ちょっとおもしろかったようです。

休憩中。

膝に乗せられるやつですが、自分はいいとのこと。

 

普段こういう落書きコーナーでは絵を描くことはないのですが、テーマがうんこだからか言われなくても率先して書いてました。笑

そして終わり。。。

滞在時間1時間弱くらいでした。

ゲームコーナーがスムーズに出来なかった(係員がいない)ので、混んでいて並ぶ場所も足りない感じでした。

少し物足りない感じでした。

ただ、色んな写真を撮影したいなら、係員がいなくてもスムーズにお客さん同士が交代で撮影しあってました。

 

私のなんとなくの感覚ですが、SNSへの写真投稿を楽しめる世代か入場料がない年齢の子の満足感はあると思います。

こかぶみたいに小さい子に遠慮して楽しめなかったり、ゲームをあきらめてしまうような子だと、満足感は低いようです。

だからつまらないという感想が出ても不思議ではないかなと思います。

 

我が家のように入場料を二人とも払うと3300円になり、1時間も滞在しなかったので、割高かなと思います。

少し反抗期なので、写真も笑顔じゃないですしね。笑

 

その反面、子供が積極的な子であればグイグイいって楽しめるのかなと思います。

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

日本科学未来館↓↓

 

kabuchan225.com