いつもスターやブックマークありがとうございます。
励みになります。
前々から気にはなっていたのですが、最寄りに対象店舗が無くて体験できなかったフードロスを削減するためのアプリを使ってみました。
こちらのTABETEというアプリ、スマホを持っている方なら簡単に登録できます。
電話番号で登録できました。
登録するだけなら無料です。
なので、ずっと登録してその機会を待ってました・・・。
電車に乗りながらアプリをぴこぴこいじってました。
私とこかぶの二人暮らしのため、できれば日持ちするものがいいなと思いました。
そしてベーグルのお店を発見。
お店の案内に、冷凍すれば1ヶ月持つとの記載で購入を決めました。
購入予定商品を選択して、レスキューへ。
ここから入力になります。
個数、受け取り予定時間、レスキューパス、TABETEポイントの使用有無ですね。
それからクレジットカード決済で確定となります。
ちなみに私は受け取り予定時間を入れてなくて、ぐるぐる迷いました(;^_^A
ただの凡ミスですが・・・。
ただレスキュー画面に私の希望したベーグルが表示されたので、ちゃんと完了しました。
そしてお店について、この画面を見せたら完了。
ベーグルいただいて帰宅しました。
受け取った後は上記画面になりました。
ベーグル5個の詰め合わせです。
味は選べません。
お店の方で詰め合わせてくれてます。
味はというと・・・。
こんな感じです。
全部茶色っぽくなってますが(;^_^A
ごま1個、チョコ2個、ブルーベリー2個です。
味のラインナップですね。
個人的には焦がしチーズが食べたいです。
↑楽天市場のリンク
ベーグルはトースターで焼いて食べたので、カリカリもちもちで最高でした。
いや本当においしかったですよ。
店頭の値段は見てこなかったのですが、オンラインサイトの価格で計算したいと思います。
ゴマがなかったので、見た目似ている商品から選びました。
BAGEL&BAGEL(ベーグルアンドベーグル)公式オンラインショップ
210円×4個=840円
190円×1個=190円
840円+190円=1030円
お店の表示価格とだいたいあってますね。
それが680円で食べられました。
賞味期限がちかいとはいえ、350円も安く購入できました。
更に、地球環境を守りましたからね。
私のステータスもレベル1のヒーロー見習いなりました。
楽しくて、美味しくて、お得で・・・
この制度考えた方、天才ですよ・・・。
普段気になるけど高くて買えないものにも挑戦できるかもしれませんし。
こういったこれから盛り上がるぞというようなサービスはどうしても地域差があります。
見ると連携自治体があります。
金沢市、浜松市、横浜市、さいたま市、藤沢市、大阪市、神戸市、杉並区、大田区、荒川区、足立区、渋谷区、新宿区、豊島区、福岡市、武蔵野市、堺市
となってます。
ですからアプリで都道府県検索すると、結構地域差があります。
まだまだこれからのサービスなので、もっと飛躍的に店舗が伸びて欲しいです。
生活圏になくて、出かけたついでにやっと使えたので。
生活圏でアプリが使えないという方には、別サービスになりますがオンラインサイトのトクポチがおススメです。
会員制サイトになりますが、年2回まとめて購入すれば元がとれるような設計のようです。
プレミアムプラン(月3960円)、スタンダードプラン(月1560円)の二つです。
プレミアムの方が年会費が高いものの、プレミアム限定の商品があったりとスタンダートとは違う魅力があります。
気になる方は是非。
私は、今度は都内に出た際に、もう一度TEBETEを使ってヒーローを目指したいと思います。
余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。