死別シンママかぶちゃん奮闘記

発達障害の子供を抱え、死別→相続→生活が安定するまでの体験談です。

【カーブス】40代からスタート★体脂肪率は?~とりあえず2ヶ月継続できました~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

健康診断の結果が肥満認定されてしまった私。

こかぶのために長生きしたいと思い、とりあえずマメに通って鍛えようと思いまして。。。

近くにあるカーブスを選びました。

kabuchan225.com

 

どんなに優秀なジムでも通い続けられなきゃ意味ないですからね。

継続は力なり。

継続できるように距離で選びました。

 

で、これが開始1ヶ月の結果。

エスト→4センチ減

お腹周り→5センチ減

ヒップ→3センチ減

もも周り→変わらず

体重→変わらず

体脂肪率→2%ダウン

骨格筋率→1%アップ

体年齢→1歳ダウン

 

更に今月の結果を書き込みます。

エスト→4センチ減→2センチ減→トータル6センチ減

お腹周り→5センチ減→変わらず→トータル6センチ減

ヒップ→3センチ減→2センチ減→トータル5センチ減

もも周り→変わらず→変わらず→変わらず

体重→変わらず→1キロ減→トータル1キロ減

体脂肪率→2%ダウン→0.5%アップ→トータル1%減

骨格筋率→1%アップ→1%ダウン→トータル変わらず

体年齢→1歳ダウン→1歳ダウン→トータル2歳ダウン

 

どうもカーブスはお腹周りに効いているみたいですね。

確かにゆったりめのLサイズのズボンが難なく入るようになりました。

食事制限まで実施できません。

プロテインもやっていません。

ご飯はこかぶと一緒だし、小腹すいたらお菓子食べちゃうし。

プロテイン面倒だし。

 

それでも40代で制限しない生活で体重が増えないというのが奇跡です。

40代でダラダラ生きていたら、呼吸するだけで太りますからね(;^_^A

経験談

 

ズボンが入るけど、体脂肪率とか骨格筋率があまり変化がない。。。。

 

どうしてだろう??

そもそもなんとなくでしかわかっていないですね。

 

体脂肪率とは・・・

体に占める脂肪の比率だそうです。

体脂肪率 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

上記サイトを抜粋すると、体内の水分量や分布に影響されるそうです。

 

脂肪組織の電気抵抗により測定するものです。

ざっくり

朝は高め、夜は低め、トイレ・お風呂後の脱水後は高め

となるようです。

※詳しくは上記厚生労働省のサイトをご確認ください。

1~2%くらいで一喜一憂する必要は無さそうです。

当然少ない方がいいですけど。

 

 

骨格筋率とは?

骨格筋量の占める重さの割合です。

骨格筋は運動によってできる筋肉の事です。

骨格筋率とは何ですか? | よくあるご質問 | オムロン ヘルスケア

 

骨格筋アップ→基礎代謝アップ→同じ量食べていても使うカロリーが多いから痩せる

というルートを作るのがダイエットの近道ですね。

 

 

一般的には成人女性は30%以上ですね。

下記のエレコムタムロンは独自に細かく年齢によって設定されてます。

 

男性・女性の体脂肪率の平均は?骨格筋率と併せてチェックしよう -エレコム

体組成計の測定項目の見かたについて | タニタ

体重体組成計でわかること|商品・サービス|オムロン ヘルスケア

 

40代女性の体脂肪率なら。。。

ー標準22~28%、+標準29~35%、軽肥満36~40%、肥満41%~

タニタのサイトより

となります。

 

40代にしても標準と軽肥満の境目です。(;^_^A

 

骨格筋率については40代のデータ探せませんでした。

女性のデータは上記オムロンのサイトにありました。

 

低い:5~25.8%

標準:25.9~27.9%

やや高い:28~29%

高い:29.1~60%

 

ちなみに私は低いです(;^_^A

いっぱい食べるけど、プリウスみたいに消費エネルギーは少ない。

残ったエネルギーは、貯蓄です。

だから太るんですよね~。

 

カーブスに月10日ペースで通ってますが、痩せてはいません。

本当に太るの一瞬、痩せるの一生です。

 

まず、いきなり痩せる事はありえません。

カーブスの運動量は30分+ストレッチです。

体を傷めないよう無理のない運動量となってます。

 

 

カーブス通っていて痩せない人の共通点は、自分も含め筋肉量が少ないと思います。

同じ太っているでも、動くとお肉が揺れる人とそうじゃない人がいます。

お腹についた大量の脂肪の下にある少しの筋肉。

これを増加させるのが、大切だと思います。

 

効果的な通い方は、1回で何時間もやるのではなく、まずは週2回からとか少しずつ運動する回数と時間を増やしていくことが、お勧めです。

いきなり週4で通ったら結構きつかったです。

でも、1ヶ月も通えば週4もきつくは無くなりました。

無理をせず、コツコツと続けるが大切です。

筋トレの正しいやり方とは?効果を高める方法や注意点を紹介 | カーブス

 

 

今回体脂肪率とか筋肉量とか色々と言いましたが、結局は数値にズレがあります。

ですが、今まで入らなくなっていたズボンが少しずつ入るのは、本当に楽しいです。

きついズボンですが、いつかはしゃがめるようになりたいですね。

 

健康もおしゃれも、筋肉はすべてを解決します。

今はちょっと固くなった太った人です。

食事制限をしていないのでわかりにくい結果ですが、少しずつ痩せていきたいと思います。

 

kabuchan225.com

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村