死別シンママかぶちゃん奮闘記

発達障害の子供を抱え、死別→相続→生活が安定するまでの体験談です。

【クローン病】カプセル内視鏡の検査を受けることになりました①~検査のための検査~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

アクセスが多いのは、こかぶの発達障害株主優待米国債なのですが・・・。

こうやって少しではありますが、クローン病のアクセスがあります。

とはいえ、このブログで記載していたのは、私が妊娠中の事だけでした。

 

kabuchan225.com

 

今はわかりませんが、私が病気になった20年以上前は病気のコミュニティとかって限られていました。

〇〇県患者会みたいな感じばかりでした。

デジタルじゃなくてアナログでした。

 

当時はSNSとかも今ほど活発じゃなかったですし、患者も全国に2万人いなかったから出会う事は難しかったです。

そういったこともあり、妊娠出産の情報というのはかなり少なかったです。

年上のお姉さま患者に聞いたりもしましたが、出産後にクローン病になった方とかもいて、参考にならなかったり(;^_^A

 

という事で出産も最新ではありませんが、ブログにして残してました。

こかぶは9歳ですからね(;^_^A

 

口から肛門までの消化器(小腸と大腸が多い)に炎症や潰瘍ができるもの

発症原因不明

完治はしない病気のため、国の難病指定となってます。

 

 

愚痴ですが・・・。

個人的に寛解を維持しているのは凄いと思うけど、それを完治したと言いふらす人が嫌いです。

難病なのに治った、自分は選ばれたと思っている人ですね。

そういった人って色んな人に武勇伝のごとく話すわけですよ。

 

先日もそれを真に受けた人に治るよ~♪と言われて激おこ中。

その理由は↓↓です。

 

今までたくさん手術してきました。

手術と言っても色々あります。

 

が、私の場合ですが・・・

肛門部の炎症→痔瘻(じろう)

肛門部の炎症の長期化→狭窄(きょうさく)

肛門部だけで5回以上手術してます。

10回はしてないかな?くらいの回数です。

 

いい時期と悪い時期を繰り返すので、狭窄はもうその都度でした。

そして、その都度入院です。

それじゃ、仕事も続けられないので、思い切って手術で人工肛門を作りました。

 

 

その後も、腸管以外の合併症として壊疽性膿皮症(えそせいのうひしょう)という皮膚の病気にもなりました。

ステロイド剤がまったく効かず、通常の痛み止めも効かず麻薬(?ソセゴンだったはず?)の点滴で凌いでました。

(点滴するのに看護師さんが台帳に記録してました。)

 

ですが、場所が人工肛門の位置に近かったこと、内科治療がまったく効果ない状態で連日40度の発熱があったので、粘ってましたが緊急手術になりました。

 

5年くらい平和に過ごしてましたが、私がクローン病を忘れても、クローン病は私を手放してはくれません。

ジワジワ悪くなってました。

今までは悪くなるのも急激だったので、対処できませんでした。

今回はジワジワだから何とかなるかなと・・・。

様子を見ていたところで、トドメの壊疽性膿皮症の再発。

 

この時にはこかぶが生まれていたので、悪くなる前に手術して早々に退院しました。

2週間くらい姑にお願いしました。

 

 

その後もつかっていない直腸がずっとよくならないという事もあり、年齢的に癌化する可能性もあったので、直腸を切除。

そのためだけに手術。

 

もう他にもあったかな?と自分でも把握しきれない手術歴となってます。

当然ですが、手術すれば入院も伴います。

それ以外にも内科でも入院してきました。

 

 

こんなに病気で入院手術しまくっていて、半ばあきらめて病気と付き合っている人に、気軽に完治するよっていうのはどうかと思う。

難病であること、数々の手術をしても病気は続いていることを自分が一番わかってます。完治しないことを誰よりもわかってます。

そもそも完治するなら難病じゃありません。

 

 

今は入院することなく外来でなんとかやってます。

もう大腸はないので、検査としては小腸造影が一般的です。

一般的なんですけど、鼻から管いれて喉通って胃までもっていくんです。

その管から造影剤を流すわけなんですが・・・・

 

どうも私は嘔吐反射が強くてですね・・・。

検査しながら吐いちゃうんです。

胃液が滅茶苦茶でます。

ただいくら体調が良くても定期的に検査を受ける必要があります。

 

どうしたものかと悩んだところ、主治医から「カプセル内視鏡」があると話がありました。

 

その名の通りカプセル型の内視鏡です。

管がつながってないので、私のように嘔吐反射が強い人にはかなり楽に検査できます。

 

ただクローン病だと炎症を繰り返して腸が狭窄します。

このカプセルが狭窄部分につまる可能性があります。

 

なので、同じ大きさの偽物を飲み込んで出てくるかという検査を受けることにしました。

検査の検査ですね(;^_^A

 

仮に詰まったとしても、溶けるような素材だそうです。

どういう人が詰まりやすいのかと質問したところ、手術を繰り返している人だそうです。

私「私ですね・・・」

医師「・・・そうだね」

みたいな会話になりましたが、実施しました。

 

サインペンのキャップの半分くらいの大きさですね。

うわ~結構大きい・・・。

飲み込める気がしないと思ったのですが、一発で飲み込めました。

そういえば、昔はサラゾピリンの錠剤は大きい上に、複数錠まとめて飲んでました。

それを思えば、そんなに大きくないですね(;^_^A

 

通過検査は結構あっけなく終わりました。

元々大腸がないからか、ものの2時間で出てきました。

これを便の中から回収して専用ケースに入れて病院へ提出しました。

その結果、カプセル内視鏡の本検査に向かえることになりました。

 

検査料については、99,500円のようです。

(それ以外に再診料など指導料など他にもあります。検査料のみの算出です。)

健康保険が適応されているので、3割負担になります。

29,850円ですね。

 

ただクローン病は国の難病指定となっているので、医療費は所得ごとに上限があります。

(0円~30000円の範囲)

指定難病患者への医療費助成制度のご案内 – 難病情報センター

毎年診断書を提出して申請してます。

診断書代が、実費で結構高いんですけどね。

 

 

そして、次回通院日にカプセル内視鏡の検査となります。

ドキドキしますね。

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【クローン病ブログより】妊娠10ヶ月(36~38週)

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

 

前回の話は↓↓

kabuchan225.com

 

何とか臨月をむかえました。

入院する事はありませんでした。

とりあえず無事産休にも入れました。

その頃の話になります。。。。。

 

 

もー辛い…
臨月になりました。

臨月になると毎週検診です。

大きなお腹(私は世間的には小さめですがそれでも重い…)抱えてバスに電車に…さらに乗り換えて…辛い

譲ってもらえるわけもないので、座れるように移動してます。

時間はかかりますが、始発の各駅停車狙ってます。
時間も通勤時間にあたらないように予約をとってます。


でも…それでも辛い…
お腹蹴られて痛いし、立ってるのも辛いけど座り続けてるのも辛い
寝てるのが一番楽


移動は地味に大変です。
階段の登りおりは、人の流れもあるので怖いです…トロいですから…
エレベーターもベビーカーが勢い良く乗り込んでくるので怖いです。


ベビーカーといえば、混んでる電車にそのまま乗り込んできて私が転びそうでした。
幸い付き添いの主人に支えられましたが…私がバランスを崩し赤ちゃんの上にのってしまったら、私が悪いのかなぁと考えてしまいました。


愚痴ばかりになりましたが、検診の方は一応順調。

2300グラム。

浮腫も体重も7キロ増で問題なし
ただしヘモグロビンが9なので輸血の準備は万全にしてくれるとのこと。

とりあえず鉄分取れるお菓子を食べることにします。

 

補足:

とにかく鉄分不足に悩まされました。

検診に行くたびに鉄の点滴をしてましたが、それでも正常値にいくことはありませんでした。

 

辛い…毎回言ってるけど、体が重い…
病院まで各駅停車の旅なので二時間くらいかかる…
私にとっては日帰り旅行ですね…


NST検査をしました
ノンストレステストと言われるものです

これはお腹の張りを確認するものですが、同時に赤ちゃんの心音がわかるので私は好きな検査です
何より痛くないし(笑)

クローン病の検査は辛いものが多いので辛くない検査は楽しみです!


で、このNST検査の結果わかった事が…


あかちゃんよく動きますね

という事でした
動きが激しいからかよく張るんですよ…

動きすぎて気持ち悪くなるほどです…


さらに恒例のエコーですが本日も顔がわからず…斜め向いて指しゃぶってました…
本当なら角度をかえれば見えるんでしょうけど、ストマがあるんでそれはできません…

ちょっとくらいサービスしてくれてもいいのになぁ〜


体重はほとんど増えてない2350グラム。

2500目指してたのに…そっちもサービスしてくれない様子。

ツンデレだわ…いや、デレがないからツンツンか…


子宮口は出産傾向なくバッチリ

一応生まれても問題のない時期だけど…
ハイリスク妊婦の私には、緊急帝王切開は避けなくてはならないらしく引き続き安静指示。


家の片付け終わりそうにもないな…

参った…

 

補足:

持病がある人あるあるですが、どの病院でも診てもらえるわけではないので、病院が遠くになりがちです。

体調悪くて長時間電車に乗らないとならなかったりするので、結構大変でした。

そして子供の体重が増えないのが悩みでした。

今では結構いい体重しているんですけどね。笑

 

 

妊娠38週になりました。
ついに帝王切開のため入院です。

入院して早々説明と同意書の嵐。

入院の同意書
個人情報の同意書
子供が2500グラム以下だと小児科入院と場合によってはNICUがある病院への転院の同意書

これだけあると疲れます…

翌日は手術なので早めに寝ようと思いながら、今夜でこの胎動が最後かと思うとなかなか寝付けませんでした…

 

 

手術当日。
ついにきました!
手術は朝一番だったらいいんだけど…私は外科の先生待ち。
結局昼過ぎでした。

癒着がひどい場合は産婦人科の先生だけでは無理なので、待機してもらいます。
さらに子供が小さいこともありそのための人員。
通常の帝王切開の倍の人数が、オペ室に待機という事になりました

なんだか申し訳ない…


全身麻酔ではないので、意識バッチリの中手術スタート

私のお腹を見て(以前の手術後がケロイドになってます)切る場所を検討する先生方…
揺さぶられて癒着を確認(?)したようで、会議で決めていた位置と違うところにしたようです。

手術をはじめて10分くらいたったと思うんだけど…


【オギャーオギャーオギャーオギャー】

室内に響き渡る子供の声。

看護師さん達のおめでとうございますラッシュ。

子供は身なりを軽く整えてから私のもとに…


エコーでずっと想像してたけど…想像よりかわいい。
お猿さんだけど可愛い


その後、子供の体重が放送され2800グラムとの事。
先生達もよかったとの声。


私も安堵。

早く子供にもっと会いたい、触りたいけど私は手術中。
翌日まで会えないらしい…

 

補足:

その日の夜に会えました。

看護師さんが気を利かせてくれました。

本当に感謝です。

 

初めてみた子供はとにかく可愛かったです。

帝王切開だからか、頭の形がよかったです(;^_^A

 

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【クローン病ブログより】妊娠9ヶ月(32~35週)②

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

これは8年前に書いていたブログからの転載なので、内容的に古い事もあります。

それでもお付き合いいただけると嬉しいです。

 

kabuchan225.com

 

こちらの続きになります。

安定期というか安静指示が出てから開設したブログですが…
だいぶ追いついてきました。

元々自分も不安になって他の患者さんのブログも見ましたが、クローン病マタニティブログって少なかったので何かの参考になればと思って続けてます。
といってもクローン病も妊娠も十人十色なんですけどね。


クローン病のため、なかなか太らずガリガリ妊婦でしたが…さすがに妊娠後期にもなるとお腹が大きくなりますね

で、最近気付いたのですが…
お腹が大きくなるとともにストマが大きくなってしまいました
皮膚に引っ張られてなのか不明ですが、いつも使ってる30ミリの穴が開いてるものが小さいのです…

わざわざ買い直すのも面倒なので、35〜40くらいにハサミでカットして大きくしてます。

ストマ外来に行った方がいいんでしょうけど…
そのためにまた予約取っていくのもなぁと躊躇してしまいます。

近くて予約がすぐとれればいいんでしょうけどね~。

可能なら、妊婦検診の腹部エコーで使うジェルで袋もヒタヒタになるから検診後にストマ外来でかえて帰宅できたらな〜!

このサービスやってくれないかな?
セット予約(笑)

あっでもそもそもストマ妊婦がいないか。

 

 

補足:

今はもう少し薬とか治療方法もあるかと思いますが、当時は内科の治療法がなかなかあわず、他に方法がないから私はすぐに外科手術になってました。

 

検診とは別に手術の説明を受ける事になりました。
検診と一緒が良かったのですが…旦那の仕事の都合がつかなくて、別日程に


最初は帝王切開なので、身内であれば誰でもいいだろうと思ってたのですが…

通常の帝王切開とは違うようで…
すべての決断を迫られる旦那を呼んでほしいとのことでした。


【私の認識】
腰からの麻酔で切って、赤ちゃん取り出して縫って元通り


だと思ってたのですが…
私のクローン病の経過から考えられるのが…
★膣瘻もあったため避けたら大変なので、絶対帝王切開
★複数回の開腹手術により、重度の臓器の癒着が考えられるので外科の先生が必要→後日外科の先生と調整しました。
★状況により赤ちゃんを取り出した後、全身麻酔に切り替える
★退院は未定


今のところこんな感じ…

これにさらに帝王切開の注意事項があるのです

これは病気に関係なく一般的な事でもあるのですが…出血多量の場合は、子宮摘出になる事と、次回妊娠時に子宮破裂の可能性です

怖い。。。

今更ですが、出産って命懸け。

帝王切開で二人目、三人目産む方を尊敬します。


手術なので同意書類(輸血なども)をもらって一旦帰宅。


大きなため息をつきながら、書類をみつめてました…。

 

 

補足:

帝王切開って本当に大変な手術です。

1つの手術で2つの命がかかってますからね。

世間では帝王切開楽だとか言う男の人いますけど、全然楽じゃないです。

ですが、過去に沢山手術している私は楽でした。

 

どの手術より楽だったかというと、

CRP(炎症反応 普段は0~1くらい)が25超えてて、毎晩40度以上の熱が出て、腸が潰瘍でボコボコになっていて、かつ腸に穴(瘻孔)あいてて、膿瘍があって、痛み止めも解熱剤も効かなくて、ソセゴンとかの向精神薬使っても一時しか痛みが引かなくて、緊急手術になって大腸の大半を切除した

時よりは楽でした。

やってもいない帝王切開が楽だと思う人がいたら、参考程度にお使いください。

 

 

38週で帝王切開なのであと三週で私の初めての妊娠が終わります…

産休に入ってちょっと経過しましたが、全く部屋が片付かない(笑)

家事苦手なんです…

一部屋綺麗になると他の部屋が汚れる…ところてんみたいに次から次に掃除する部屋ができます…


参った


そんな中、検診です。

最近は寝てる時間と寝てない時間帯がハッキリしてきました。
しかも一時間くらい寝てるようで、今回もエコーの時に寝てました。
とは言えモニョモニョは動いてますよ

まあ寝てる方が先生が確認しやすいんですけどね~


ギリギリ成長曲線に入ってます

危ない…

とりあえず2100グラム。

この調子で38週まで行けば2500グラムくらいになりそうです

私の体重も少しだけ増えました!
6キロ増

その分胎児に栄養がいったみたいです

子宮の出口も働いていた時よりいいらしく、頸管が伸びた(?)みたいな話になりました。

妊娠にはやっぱり安静がいいんですね〜

今回帝王切開用に入院の案内ももらったので準備したいと思います。


しかし胎動が激しくて夜寝られない…

昼寝もしてるので、1日の活動時間が短くて準備も進まない…


外出が増えたので、レギンスを購入しました!



結構デニム地のレギンス使ってます!
七分もいいんですが、この時期寒い日も多いので足元がクシュクシュになってるとスニーカーも履きやすいのでオススメです。

私はしまむらとバースデイで800円くらいで購入しました

 

 

補足

とにかく子供の体重が増えなくて大変でした。

38週で2500gないと呼吸の機能(肺だったかな?)に問題がある事が多いらしく、そうなってくると赤ちゃんだけ別の病院に搬送されるみたいな話もありました。

 

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【クローン病ブログより】妊娠9ヶ月(32~35週)①

いつもスターやブックマークありがとうございます。

旧ブログからの転載をはさみつつ、進めたいと思います。

 

前回までは。。。↓↓

 

kabuchan225.com

検診の話ではないものは少し期間がずれているものもあります。

当時も後から書いているものと、その時点で書いているものが混在しているからです。

多少のずれに目をつぶっていただけると幸いです。

いや~急に暑くなりました。

※当時3月くらい

参りました・・・
マタニティウェアが完全に冬ものです。

家から出たくなかったのですが、さすがに暑くて・・・冬物から脱皮するために外出しました

春物といえばスプリングコートと思ったのですが、売ってなかったです。
ただでさえ期間限定マタニティにそんなものは必要ないようですね~
仕方ないので、妊娠前に使っていたものをボタンをせず使おうと思います。


あと、セーターやハイネックはそろそろ辛いので長袖の薄手のものを探しました。
チュニックとTシャツがセットになったものが2,000円なので購入。
ズボンもフリースの裏地がついているので、思い切ってレギンスを購入。

妊娠2か月から使用している下着も痛んできたので、ハーフトップブラ(パッド内蔵)のものも入院や産後のために新調
合わせてのびきったパンツも購入


安いハーフトップを使っていたせいか、パッドを入れる部分が痛んでしまいパッドが回転するようになったので・・・内蔵にしてみました。


お腹が大きくなってから季節をまたぐと地味に出費しますね・・・。

急遽、西松屋に行ったのでとりあえず春物1日分購入しましたが暑い日が続きそうなのでもう2セットくらい必要かなと思います。
検診も多いですし、意外と外出しますしね・・。

通販みるとなぜか半袖が多いので、今度はバースデイとか赤ちゃん本舗に行ってみたいと思います。


最近イオンでオリーブデオリーブのマタニティライン売ってますね
すごく可愛いけど・・・高齢な私には無理そうです・・・

※オリーブ・デ・オリーブママンというブランド名ですが、2022年に検索してみてもあまり出てこないです。

 

オフィスワークでなければ、この会社の商品可愛くていいですね。

授乳服・マタニティのKIDS-PARA

ショップリンク作りました↑↑

 

残念ながら仕事をしていたので、オフィスに着ても目立たないマタニティ服着てました。

ラフな物から仕事着にもOKなデザインでした。

ショップリンク作りました↑↑

 

妊娠32週、いわゆる9ヶ月です

ここまで無事これたことに感謝です


妊娠7〜8ヶ月で、大きくならずに落ち込みましたがもう少しで1700グラムというところまできました
胎児の成長曲線の範囲内に入ってます!

今回はオヤスミ時間だったらしく動きは少なめ。

我が子にしては珍しいです。
いつもバタバタ動き回ってエコー撮影に支障をきたしてますからね


しかし電車やバスに乗って検診行くのが辛い…
通勤にあたらないように予約をとってますが、ずっと移動しているのが大変です…
お腹張るしね〜

次はなぜか3週あいてる…
間違えたんだろうけど、私も通うのが辛いから黙ってた…
何かあればもちろん行きますが

ちなみに胎児時代は動きまくっていましたが、現在も無駄に動いてます。。。

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

前回↓↓

 

kabuchan225.com

 

次の話

kabuchan225.com

 

【クローン病ブログより】妊娠8ヶ月(28~31週)③+母親学級

いつもありがとうございます。

スターやブックマーク、励みになります。

旧ブログからの転載になります。

 

前回からの続きです。↓↓

kabuchan225.com

 

では早速。。。

30週の検診で異常が見つかり、急遽31週も病院へ行く事になりました。

子供の成長がゆっくり過ぎて、小さかったのですが…

なんとか1300を超えて一週間で200グラム増量。
ここ最近は二週間で100グラムペースでしたが、この200グラムの成長でなんとか成長曲線にギリギリのりました。

やったね( *´艸`)


インターネットによると果物と炭水化物は控えないと太るから妊婦は控え目に書いてあったので…率先して食べてみました。

絶対やっちゃダメな方法だと思う。

果物食べてはゴロゴロ〜!

ご飯食べてゴロゴロ〜!

血流が増えるといいというのも見たので、とにかくゴロゴロ〜!


睡眠時間も増やしました。
八時間睡眠。。。


さらに働いてるので、昼寝ならぬ夕寝。


一週間で家は荒れ果てましたが、とりあえず大きくなったからヨシとします。


産休に入れば時間も出来るから、家の事は後回し…という事にします!


赤ちゃんが大きくなったからか、妊娠線予防のクリームを大量消費してます…

 

 

コロナなんてない時代だった時の話です。

自治体にもよるかと思いますが、妊娠7、8ヶ月の妊婦を対象に2週間に1回午後の時間を使って計3回ありました。

では当時の記録スタート( *´艸`)

 

両親学級が良かったから、なんとなくのノリで申し込もうかな~って軽く考えてたら…
軽いノリでは済まず…

出産する病院が母親学級参加しないと分娩予約ができないところでした雫

今や産婦人科は選ぶ側ですね…

本当に危なかった…

病院でも開催されるんですが、平日の昼間にしかも有料なんです
行くのに自宅から一時間以上かかるのです

たまたま自治体主催のものがタイミングよくあってよかったです

そのかわり平日の昼間に三回開催なので、仕事の調整が大変ですが…
無料だし家から近いし頑張る事にしました


初日、皆さん楽しみにしていたので時間よりだいぶ早くついていたようです
私は仕事早退して参加なので、ギリギリセーフ(笑)

正確にはギリギリアウトですね(笑)

説明始まってました

名札を作り、自己紹介。
意外と同世代でビックリしました

(年齢的には高齢出産一歩手前)


でビデオこそ違うものの、内容的には両親学級と重複してました

母親学級の目的の一つが育児で孤独にならないようにママ友を作るなので、座談会メインでした。


二回目は沐浴についてです!
両親学級でもやりましたが…すっかり忘れてしまってます
あの時は旦那にやらせるという事が重要だったので、夫婦でアタフタしたことだけはちゃんと覚えてます。


でも安心しました!
両親学級出てない人もいるので、もう一回丁寧にやりましたよ〜!
良かった(笑)

しかし人形とはいえ沐浴は難しいです…
これが実際我が子でやる事になるのかと思うと…うまくできるのか??

みんなでワイワイ実習するのでたかだか二回目でもかなり仲良くなり、メアドを交換しました

久々に誰かとメアドを交換したので携帯の使い方でアタフタしてしまいました…



三回目は歯科検診と赤ちゃんの抱き方
人形が小さいけど重い…
と思ってたら出生時の平均に合わせて作られているそうです。
半数の赤ちゃんはこのくらい(三キロ)かこれ以上なのよね…


私支えきれないかもしれないから今から筋トレでもしなきゃ(笑)

この日グループのメンバー全員とメアドを交換完了
生まれてからの育児教室でも会うことになりそうです
楽しみ〜!


そして全員に宿題が出されました。
かかりつけの小児科を二箇所は探す事。
なかなか難しいそうです

このシリーズの本は当時勤めていた会社の健康管理室から勧められました。

読みやすかったですね。

 

今子供は小二になりました。

当時は母親学級の際には地域ごとにグループを作っていたので、私が産休に入ったタイミングでランチ会を企画しました。

 

それからは気が合うママ同士会っている事が多いです。

私は違いますが、同じ幼稚園に通ったりする方もいましたし、小学校も同様です。

 

私が仲良くさせてもらっているママさんは、幼稚園も小学校も違います。

このまま進学すれば中学校も違います。

お互いにこの距離感が楽というのもあります。

幼稚園の不満言っても、違う幼稚園だから漏れることもないのでお互い気楽なんです。

近すぎると色々と難しいようです。

その分情報は共有できますが。。。(;^_^A

 

今年もお互いの家にお泊りしたし(コロナ禍だったので、お泊り保育とかない世代です)、毎年忘年会みたいなことを持ち回りで楽しんでます。

ほどよい距離感がママ友関係を継続させていると思います。

 

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

次は↓↓

 

kabuchan225.com

 

 

妊娠のスタートは↓↓

kabuchan225.com

 

病気については↓↓

 

kabuchan225.com

 

 

【クローン病ブログより】妊娠8ヶ月(28~31週)②

いつもスターやブックマークありがとうございます。

旧ブログからの転載になりますが、お付き合い頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

前回は↓↓

kabuchan225.com

 

妊娠30週の検診で大きなトラブル発生です!

赤ちゃんが小さい…

というわけで指示通り横になる時間を増やしてみてます。

さらに、頑張って食べてます


ですが…
体重が1キロたりとも増えない…
なんで!!

確かに圧迫されて食べる量は減ったけど、一日五食とか頑張ってるのに〜

クローン病だからかしら?

食べてる物も質素だしね…
どうしたらいいものか?


普通の妊婦さんだと10キロとか太るらしいのに…うーん…

同じ商品無くなってました。。。

貧血もあるので、サプリメントも始めてみたけど効果あるかな?


胎動があるので、元気にしてるのはわかるんだけど大きくなってるかはわからない
早く検診で大きくなった姿がみたい

 

 

妊娠8ヶ月
8ヶ月の後半になりました!

産休まであと少しなんですが…クローン病で妊婦。
さらに正社員での仕事。

まあ何もないわけはない

欲張りすぎだもん

クローン病で働くの大変なんですよ。
会社の人等はただのお腹の痛い人としか思われてないけど、地味にくるのが慢性的な疲労感。

日帰り弾丸ツアー参加した後に働いてる感じですね~
もちろんクローン病でも元気な方はいますが、大半は疲労感と闘いながら仕事してるのではないでしょうか?


おっと本題からズレました
ヘモグロビンが9を切りました…
さすがに最近フラフラするなぁって思ってましたよ!
でも血圧が低いからフラフラすることもあるのからなと思い込んでました

鉄剤も吐き気が酷いので飲めず、食事で改善(ほうれん草やプルーンなど)食べてみたけど焼け石に水

全く同じものはありませんでした。。。

こんなものも食べてるけど…効果もなく…
対策しててコレだと、対策してなかったらどうなってるんだろう?

とりあえず、ブドウ糖にフェジン二本点滴したけど…すでに翌日もフラフラ〜!

継続しないと意味ないかな〜!

で私の体重が全く増えてないからか、子供が育たない…

どうやら経過観察なり、検診とは別に病院に行くことになりました。
産婦人科内では急遽バタバタし始め、問題妊婦になってしまったようです。

2000グラムまでいかないと大変な事になるようです…

 

うーん…
妊娠8ヶ月になってクローン病やや悪化です…

CRP1.5

今まで1未満に抑えてましたが…もう抑えきれません。

マタニティ旅もお腹が張って、諦めて…旦那と二人っきりで過ごせるのもあと少しなので、お洒落にディナーなんて夢も遠くなりました…

いろいろ計画してたのに、無念。

まぁヒュミラも妊娠後期なので中止になったから、ペンタサだけでコントロール出来るかなぁ?

そして、クローン病悪化に伴い喉が痛い
もちろん風邪は引いてない。
体調悪化しだすと、毎度喉が痛くなる

ご飯食べれないから、体力も出ず…

イソジンでうがいしてみても急には良くならず…

さらにそろそろ花粉症の時期が迫ってきてたり…

喉の痛みだけでも取れるとエレンタール飲めるのになぁ

みんなどうしてるんだろう?
 
 
あんなに妊娠中は増えなかった体重ですが、出産後になぜかスクスクと増えます。
欲しくない時期になぜか増える体重。
どうにかしたいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

妊娠初期の話は↓↓

kabuchan225.com

 

【クローン病ブログより】妊娠8ヶ月(28~31週)①

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

こちらは以前のブログからの転載になります。

 

クローン病の妊娠については↓↓

kabuchan225.com

なんだかんだ妊娠8ヶ月になりました。

あと2ヶ月で出産になります。

この頃のなると痩せていた私でもそれなりにお腹は大きくなってきます。

他の妊婦さんよりは大分小さいですが。。。

 

妊娠八ヶ月になりました

大きなトラブルもなくここまで、これました!
小さいトラブルはたくさんありましたけど…
出血、腹痛、つわりによる倦怠感と吐き気などなど…


仕事も定時で帰宅してますが、なんとか続けてます!


で今日は検診の他に糖の再検査。

サイダーみたいなものを飲む前に採血
飲んで一時間後に採血、さらに二時間後に採血
そんなに血管でないので心配です…

飲んだ直後は、ゲップ出まくりで落ち着かなかった

心配してた採血も針を細くしてなんとか採取して完了
結果は即日。


時間が経って、産婦人科へ検診。

問題が発生


私の体重増えない
よって赤ちゃんの成長もゆっくりに…育ち盛りなはずなのに、二週間で100グラムしか大きくなってなかった
ごめんよ

ただでさえ帝王切開だから38週で、お腹から強制退去しなきゃならないのに…

私の中では2500グラムくらい欲しいんだけど…あと10週で倍以上になるのか不安です


切迫早産の傾向がないのは安心だけど…


そして貧血
ヘモグロビン9まで下がっちゃった…
鉄剤飲むと吐き気がすごくて飲めない…
だからヘモグロビンを増やすために食事で頑張ってるけど…下がる一方…

次回以降点滴してもらおうと思います…
地元の病院でも打てるよう手配しないと…ていうかこのままだと貧血で入院になっちゃうよ


さらにさらに…アルブミン低下
以前手術したときに、成分点滴(輸血?)までしたことがある。
アルブミンが低いと傷口がつかないからと言われたのだけど…今回もこのまま帝王切開で切ったら傷が完治するまで時間がかかるのかなぁ

帝王切開でも10日くらいで退院するみたいだけど…退院できるのかな…?

あー段々不安になってきた!!


とりあえずエレンタールとラコール飲んで頑張ろ…

 

↑↑当時の悩みです。

私が太らないせいか、子供もなかなか大きくなりませんでした。

仕事もフルタイム正社員してましたから、休める時間も少なかったですしね。

 

妊娠8ヶ月
体重は頑張って5キロ増。

毎日寝てるのに寝不足で…

腰が痛いから仰向けで伸ばしたい!
けどお腹が重くて呼吸が苦しくなるので出来ず…
さらに横向いてても、胎動が激しくて寝てられないしせっかく寝ててもキックで起きてしまう…


胎動が激しくて不安になる…
胎動が激しい→お腹が張る→お腹が痛い
この連鎖を断ち切るためにウテメリン飲んでるんだけど、全く改善されてない


初期は流産に怯え、中期は母親問題の流産に怯え、後期になればお腹の張りに悩まされ…
さらに無事に生まれるかなどなど不安がつきません。


さらにはクローン病の悪化の心配もあるしさ


体型変化や不安もあって寝れないのかも…


今はとにかく産休に入る日まで
頑張らなきゃ…
あと一ヶ月!

まぁ夜中寝れてないから昼間眠い地獄に再び陥り、一日一杯と決めてカフェインを摂取

仕事はやっつけ仕事になってきましたが…
しかし、この時期なのに後任が決まってない!
どうするんだろう?
同僚にも愚痴。
本当に愚痴りたいのは同僚だろうけど、上司の方針がわからないから困る

産休育休とれるので感謝はしてますが…


↑↑

仕事で産休に入る日が決まっているのに、後任が決まらないストレス。

大きくならない子供と、クローン病悪化におびえながら過ごしてました。

 

 

胎動が激しくて寝不足な私に新たな要因が加わり…
より寝不足

誰もが通る道らしいのですが…私には辛い…

赤ちゃんが育つ

子宮が大きくなる

仰向け苦しい

さらに赤ちゃんが育つ

胎動が強くなる

膀胱が圧迫され、たまにキックもくらう


上記流れの結果、7時間睡眠をしているはずなのにその間に二回から三回起きてるから熟睡出来てない!

しかも一回目に起きるときは真っ暗…


こんな状態なので、足がつってもつり続けたまま寝るスキルが見に付きました

喜んでいいのかわからないけど

産休まで寝不足のままか…
 
 
この辺りから病院の回数が増えたりしてました。
8年前のことなので、今の話とずれる部分もあると思います。
とはいえ、難病の人が出産するブログは数が少ないので記録として残しておきたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【クローン病ブログより】病気について思う事。

いつもスターやブックマークありがとうございます。

旧ブログからの転載になります。

今回だけはさらっとだけでも読んでいただけると本当に嬉しいです。

 

 

というのも、このクローン病ですが潰瘍性大腸炎と兄弟のような病気です。

CDとUCと言われ、IBDと言われています。

 

 

某テレビで「ただの下痢や腹痛」、某新聞記者の「お腹痛くならないといいね」みたいなもの、某議員の「大事な時に体を壊す癖」、某代表の「またポンポン痛なるんちがうやろな」、某芸能人「お腹が痛くなったので」と揶揄されてきたからです。

言った人は安倍元首相に対してだと言い訳してますが、類似病の患者として傷つきましたし、忘れません。

※容姿、病気、障害、に対して揶揄するのはどうかと思います。

これだけ人数が治らない病気で苦しんでいます。

発症するのは15~35歳が多く、進路・就職に影響を及ぼす時期に発症します。

人によっては病気によって人生が滅茶苦茶になるのです。

そして、支えてくれる家族も大変な苦労をすると思います。

それを揶揄してきたわけです。

 

 

色んな症状がありますが、私が体験した症状だけに絞ると・・・・

  • 発熱→毎日40度。今は落ち着いている時期ですが、36度7分と子供の平熱くらいあります。
  • 下痢→1日20回、食事しなくても下痢
  • 下血→出るものないので、血が出る。
  • 貧血→下血の影響。最後は輸血。
  • 肛門周囲の痛み→下痢が続くから。
  • 痔瘻→万年下痢で肛門が切れて、トンネルを作る。
  • 肛門周囲膿瘍→万年下痢なので、肛門が切れていて、そこから雑菌が入る。熱が出るし、何よりお尻が痛い。
  • 肛門狭窄→万年下痢して切れて炎症を繰り返し、長期化するとなる。排泄困難になる。
  • 疲労感→常に。体のどこかで炎症があるので、
  • 腹痛→これが主症状です。立っていられない痛みです。
  • 食欲不振→食べたら刺激になって下痢しまくるから、精神的にも食べられなくなる。
  • 体重減少→食べても下痢する、食べなくても下痢する
  • 膣瘻→痔瘻と同じ原理でできます。

ざっとこんな感じです。

しかもこの症状は20代の時にありました。

そして私は働けていたので、重症ではありません。

 

↓↓旧ブログからの転載になります。

私の愚痴ですね。ですが、未だに閲覧あったので転載します。

 

 

ある日会社のマダムに言われた
【頑張ってクローン病治してね】

私は当然??????

私の様子にマダムは
【テレビでやってたわよ!見てないの?】

私?????

私があまりにポカーンとしてるのでマダムは丁寧に教えてくれた

同世代の女性タレントが告白して、治ったみたいな事をテレビでやってたから、マダムが親切で教えてくれたのでした。

マダム優しいからね…
悪気がないから余計に傷付くよ。


ちなみに私がGoogleに聞いてみたところ…
彼女の場合はクローン病疑いとのこと…大腸カメラや小腸造影でもやればすぐ診断ついただろうに…

それに盲腸を切除しているなら、検体を検査に回せばわかったのでは?

(それでクローン病と診断付いた人も知り合いにいます)


せめて難病系のイベント出るなら、診断出てからにしてほしい。
主催者はどんな意図があったのかな??

私、思いっきり風評被害受けたんですけどね。

 

生きた情報を発行されている↓↓

 

公の場で発言する人は、同じ病気の人がどう思うか少しくらいは考えてくれてもいいと思います。

 

クローン病の事、名前と治らない病気という事だけでも知っていただけたら嬉しいです。

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

妊娠の話は↓↓

kabuchan225.com

 

【クローン病ブログより】両親学級

過去ブログからの転載となります。

いつもありがとうございます。

過去の事とはいえ、当時はスマホが出ていたもののここまで色んな情報が検索できませんでした。

結婚はしていても、子供がいなかったり。。。子供がいても出産後に病気になった方だったりしました。

病気をして、何回か腸を切ったり、お尻を手術したりした上で妊娠出産する人を少数派でした。というか見つけられませんでした。

なので、8年前ですがあえて転載してます。

 

ちょっと何ヶ月くらいの事か記載してなかったのですが、5~6ヶ月くらいの出来事だと思います。↓↓

 

お腹が目立ってきたこの頃…
お腹は張るものの体調的には安定してきたので参加することにしました。

土日開催なので、旦那と日程調整。


半日でやる事は、ビデオ視聴、出産後の届け出、沐浴の練習。


まずはビデオ。
本当にビデオ(笑)
この平成26年に昭和に制作されたものを見ました。
内容は妊婦の支え方、赤ちゃん待ちの夫の心理、赤ちゃんが両親の声に反応するのかなどなど…結構盛り沢山。
部屋を暗くすので、眠くなってしまった(笑)


出産後の届け出とか手当とか制度の話をした後は、いかに妊婦が大変かという話。

これ本当に大変なんですよ…
子供の頃とか妊娠する前は気持ち悪いのとお腹が重くなるくらいしか認識なかった…
女子なのに恥ずかしい事です。


つわりは十人十色
吐き気こそ一般的ですが、私は気持ち悪いのと眠いのとずっと風邪引いてるようにだるかった。

入院する人もいるくらいつわりは個人差があります


よく【妊娠は病気じゃない】と言って無理強いされる人がいるらしく、コンコンと【妊娠は病気じゃないから、用心しなきゃならない】と助産師さんが申しておりました。


でもさ…両親学級に来るくらいですから、すでに協力的な旦那様ばかりでした。


世間の人々に聞かせたい…昔の私を含めてね!



自治体の開催だったので、住所が近い方同士で沐浴の練習グループを組みました。


育児で孤独にならないようママ友を作る目的もあるようです。

ギャルママばかりだったらどうしよう…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてたら同世代で安心しました。


うちの旦那、超手際悪かった…申し訳ないけど戦力外になりそうです(笑)
他の事で頑張ってもらおうと思いました。。。


あと妊婦体験もしていて、うちの旦那は生まれたての小鹿のようにフラフラになりながら起き上がりましたよ(笑)

でも心配性な夫はより心配性に(;^_^A

起き上がる時に手を貸してくれるようになりました!

ですが私は年配なので恥ずかしいです。


両親学級はたった一回で終了。


楽しかったので、母親学級も参加しようかなと決意。
仕事の調整大変だけどね…。

 

 

この時は軽く母親学級いっておくか~くらいの気持ちですが、病院から分娩するには病院の母親学級か自治体の母親学級の受講が必須でした。

このへんはきっちり調べないといけないところですが、もうね悪阻に仕事にだし、普段考えられるレベルの事も体調悪化で考えられないです。

スケジュール管理も場合によっては夫婦で共有した方が良かったかもしれません。。。

【クローン病ブログより】産休と保活

こちらも旧ブログからの転載となります。

転載の内容でもお付き合い頂いて感謝しかありません。

需要の少ないブログで、かつマニアックなところに突き進んでいますが、ご容赦ください。

私が妊娠した時、情報が少なくて本当に困りました。

わずか数年前の事ですが、難病でも仕事して妊娠して産休育休取得した人がいるっていう情報がなかったのです。

 

つわりも落ち着き、産休に向け自分の仕事の整理を始めました。

自分の抱えてる仕事をまとめつつ、新しい仕事もさばく…

いうと簡単だけど、やるのは本当に大変。
だってさ~古い案件って残るべくして残ってるんだよね…
そんなに急に片付くなら残ってないのよね(笑)

なもんで三段階で対応することにしました。手紙なら内容をコピペすれば大量生産できますしね。
①担当は私ですよ!覚えてますか?的な内容の手紙
②その後どうですか?何かありましたか?的な内容の手紙
③最後は今の状況どんな感じ?○日までに教えてね!それ以降はこちらから連絡しないから何かあったら連絡くれれば対応するよ!的な内容の手紙

これをやっておけば、とりあえず引き継いだ人も連絡がないと怒られることもないだろうと。。。

(結果まともに引き継がれず、③を見て連絡してきた人は補充された人が対応したそうです)

安定期にもなり、上司と産休に向け面談。

補足:産前産後休暇は産前6週産後8週になります!

私は帝王切開なので、会社の規定によると帝王切開の日を出産予定日に切り替えて産休が取得できる模様。

なんだけどさ…
今検診で通ってるところと手術する病院が違うので、手術日が決まってないんだよね。
なので一般的に言われている予定日の2〜3週間前だろうと上司に報告。

そうすると月の半ばになり代替の人を雇うにも時期が半端すぎる…。

私の会社には給料は出ないものの、さらに2週間前から取得できる制度もあるのでそこは代替の人の勤務に合わせようということになりました。


あとは育休について…
いつくらいまでの取得を考えているか、復帰に向けての手配はしているか、家族の協力は望めるか?

自分が病気だからか、子供がどのような状態で生まれるかかなり不安…。
健康だといいんだけどね…。

育休はそういった不安もあり一年ということにしました。

今話題の待機児童問題もありますが、認可保育園に入れなくてもナーサリールームや家庭保育室に預けることにしました。
預け先の確保ができない場合には最長一年半の延長になるのですが、一年以上仕事しないと復帰ができなくなりそうで…怖い…
正社員なので簡単に手放したくない!!

なので状況により、復帰は早めるかも…。

インフルエンザなどの長期病欠については、お互いの実家を頼るのと病児保育先を確認しました。


少し先が見えてきました。
面談で今後の事が見えてきて、スッキリ。


そして妊娠19週を迎えた頃…
ついにその日がきました!

胎動


最初お腹壊したかなぁ〜って思ってましたよ(笑)

私の場合は仰向けで寝てると胎動を感じやすかったです!

胎動はまだ弱めで、次の日は感じられなかったりしましたけど数日で立派な胎動を感じられました。

胎動を感じると一層我が子が愛おしく感じます。

ちょうど保育園落ちた日本死ねというブログが話題になった時期です。

それくらい都心ではなくても大変でした。

保育園がない→保育室が増えた→保育園も増えた

という流れだと思いますが、まだ保育室が増えたになる前の話です。

 

 

上司と面談し、具体化してきた産休。

上司から自治体により状況が違うから確認した方がいいとのこと。

ちょうどテレビで保育園が足りないと話題になってました。


窓口で確認すると、0歳児の定員は一つの保育園で10名程度。

1歳児は定員が少し増えるとこもあるものの持ち上がりの子が多いわけで…狭き門には変わりなし。


で2月3月は募集期間ではない。。。

4月・5月生まれは生後六ヶ月くらいで1月までに入園するか。

でも、4月まで待っても0歳児になるので…以前枠は少ないままです。


難しい…


認可保育園への道は険しそうです…。
(公立保育園は1歳児クラスからだったので、0歳児OKな保育園は2園くらいしかなかった)

しかも会社員二人の我が家は保育料が割高…下向き矢印下向き矢印
※四歳からは保育料はそんなに高くないんですけどね~→その後子育て支援で無償化されてます。


子供を育てにくい世の中って本当だったんだと今更実感。


おかげで無認可保育園も探すことになりました…

無認可保育園、と言ってもたくさんあるんです。
私は知りませんでした雫雫

認可外とは言うけれど、自治体の基準を満たしてます。

マルナーサリールーム
就学前まで
マル家庭保育室
3歳児までで、かつ少人数制
マル事業所内保育施設
就学前まで
会社が従業員のために経営してるようなところ

あとは自治体の基準関係なくやっているところもあります
私の住んでいる自治体では無認可保育園に入れると補助金が出るので、激戦の3歳までは無認可保育園になりそうです。

補助金に手当もあるしなんとかなるかなと。。。


今は近所に保育室や保育園がたくさんできました。

おかげで待機児童はかなり片付いたのではないかと思われます。

 

※両方とも2013年の話なので、今時点とは色んなものが違ってきているようです。