死別シンママかぶちゃん奮闘記

発達障害の子供を抱え、死別→相続→生活が安定するまでの体験談です。

【解決編】Googleファミリーリンクの管理者変更~管理者死亡時・問い合わせチャット結果~

いつもスターやブックマークありがとうございます。

励みになります。

 

2023年2月27日、Googleファミリーリンクの問い合わせ先については、追記記事のリンクを文末の方につけました。

 

 

数日前にGoogleファミリーリンクに苦戦していた旨記載したと思います。

その後の話です。

 

苦戦していた時の話↓↓

kabuchan225.com

 

管理者:亡き夫、保護者:私、子供:こかぶ

ので構成されていたファミリーリンクです。

 

管理者:私、子供:こかぶ

にしたかったのです。

 

知ってます。

ですが、死んでしまったら管理できないじゃないですか。。。

保護者と管理者じゃ権限が違うわけですよ。

 

事前相談で確認はできるけど、移動できるとは話が別問題のようです。

ただ、どう検索しても管理者死亡時とかヒットはありませんでした。

 

 

子供が13歳以内のうちに保護者のうちどちらかが亡くなる事って、全くない話ではないと思うのです。

特例という程なのか、せめて死亡した際は直接サポート窓口へという文言だけでも残せない物なのかと思います。

 

残念ながらこかぶのアカウントは復活しませんでした。

非常に残念です。

ですが、最初にチャットで受けてくれた方は、私の意向を汲んで専門的な部門まで引き継いでくれたので、その方には感謝してます。

 

一応サポートの方からどうすればよかったのか、回答ありました。

Google Help

Googleのヘルプセンター

 

ただ問題点があります。

両方とも、管理者のアカウントからの問い合わせになります。

亡き主人は私との共有PCにログイン情報を残していたから、ログインが出来ました。

ただ、重要なパスワードをこんなザル管理している人ってそんなにいないと思います。

 

皆が皆、配偶者のGoogleアカウントのパスワードわからないと思うのです。

そうなると、これも詰みます。

保護者側から停止する場合なので、管理者のアカウントが必要です。

子供から管理解除を申し出る方法もありますが、結局は保護者(管理者)のアクセスコードが必要となります。

子供単独で解除できないのです。

 

同じ親ですが、ファミリーリンクの保護者と管理者には権限の差があります。

管理者はグループを作って、一人ずつ招待をします。

その招待をした中で保護者が作れます。

 

こちらが保護者の権限です。

管理者の権限の大半があるそうですが。。。。

違うと思います。

 

管理者が出来るのは大元の設定。

メンバーの増減やグループの存続にかかわる事です。

保護者は管理者が設定した範囲でしかいじれません。

 

 

  • 管理者のアカウント(パスワード含めて)確保
  • 死亡診断書等を手元にある状態で問い合わせ
  • Googleで検討してもらう

あくまで検討してもらうです。

必ずできる方法ではありません。

 

  • 管理者のアカウント(パスワード含めて)確保
  • 子供が13歳になるまでそのグループを保つ
  • 13歳になったら、管理者のアカウントを使って管理解除
  • グループ解散させる→私と子供でグループを作り直す

これが正解なのかなと思います。

とはいえ、5年以上あるわけで。。。

現実的では無かったです。だから色々やっていたわけです。

 

これから13歳以下の子供のアカウントを管理するファミリーグループを作成される方は、普段のアカウントとは別にアカウントを作って一つのアカウントを夫婦で管理していく方がいいかもしれません。

自分のプライベートアカウントのパスワードって共有したくないじゃないですか。

 

もうファミリーグループを作ってしまった管理者は万が一のために、アナログでどこかに残しておく必要があると思います。

 

とにかく、13歳以下は注意が必要です。

 

こかぶが旦那とやっていたのは、任天堂系のアプリが多かったので任天堂のアカウントに紐づけされてます。

そのニンテンドーアカウントは私が作ったものなので、現役のものです。

そしてこのアカウントは、主人もログインパスワード等知っているものです。

ですから、機種が変わってもGoogleのアカウントがかわっても平気そうです。

 

あと、こかぶが少しずつやっているウマ娘も旧アカウントの情報が残ったままだったので、引き継ぎできるようにIDとパスワードを設定しました。

これで次の機種になってもデータは大丈夫そうです。

ただ、アンパンマンはらぺこあおむしの有料アプリはGoogleのアカウントにのみ結びついているから難しそうです。

※今は使ってませんが、思い入れはあるようです。

 

他のゲームは携帯に残っているデータをFacebookに結び付けていくようにすれば、ある程度残るのかなと思います。

 

失ったものもありますが、こかぶのスマホ端末がリセットしていない状態だったので、復旧できそうなものもあって助かりました。

 

今回の教訓。

管理者のアカウント、パスワードが本当に大切。

13歳以下は注意。

よくある質問にない時は、すぐにチャットに連絡する。

 

同じような体験をされる方がいるかもしれないので、ブログに残してます。

 

余力がある方は、ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

問い合わせチャットへのアクセス方法↓↓

kabuchan225.com

 

 

 

kabuchan225.com

 

相続の話↓↓

 

kabuchan225.com

 

株主優待↓↓

 

kabuchan225.com

kabuchan225.com